サーバーの更新は予定通り完了しました。ご協力ありがとうございました。

ソファに座って使える「高脚リビングこたつ」の選び方とオススメ5選

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

前回はダイニングこたつの選び方とオススメの商品を紹介しました。今回はソファに座った状態で使える「リビングこたつテーブル」の選び方とオススメの商品を紹介したいと思います。

高脚式でなくとも、ソファの前にコタツを置いているご家庭は少なくないと思います。その場合はソファの座面下の部分に背中をもたれさせてコタツに脚を入れていることが多いでしょう。

コタツがダイニングテーブルのような高さになれば、ソファにちゃんと座った状態でコタツに入ることができます。テレビを観ながら食事もそこで済ますことができれば最高ですよね!

しかしながら、よく考えて行動に移さないと残念な結果になることも考えられます。「そう言われてみれば確かに…」と目からウロコに思っていただけるポイントが多いと思うので、ぜひ参考にしてみてください。

※この記事は2023年11月9日時点の情報に基づいています

 

リビングこたつの選び方

ネット通販などでソファにセットするこたつテーブルを見ていると、ダイニング用のこたつテーブルと違いがないような印象を受けます。ダイニングチェアもリビングチェアも座面高はざっと40cm前後で、近年はソファのようなチェアを組み合わせるリビングダイニングセットも珍しくないからでしょう。

しかし、ダイニング用とリビング用(ソファ用)で選ぶべきこたつテーブルは明確に違います。ダイニング用をソファにセットできないわけではありませんが、基本的には違うものだという認識をまず持っていただきたいと思います。

奥行をチェック

リビングこたつの選び方(1)奥行をチェック

明確な違いはまずテーブルの奥行です。ダイニングテーブルの奥行は一般的に80~90cm程度が多いです。一方で、センターテーブルは50~60cmということが多いと思います。そのため、もともとセンターテーブルが置いてあった場所にそのまま高脚式こたつテーブルを置くと、それまで適切だったテレビボードまでの距離が一気に縮まることになります。

ただし、センターテーブルではなく座卓や普通のコタツを置いていた場合は、奥行は変わらないことも多いと思います。その座卓で家族が揃って食事をするご家庭の場合は、同等の奥行でないと困るということもあるでしょう。そういうケースも含めて、十分なスペースがある場合はこの限りではありません。

テレビ台はテーブルと同じ高さに

リビングこたつの選び方(2)テレビ台はテーブルと同じ高さに

先ほどのパースをご覧になって、テーブルが高くなるとテレビが見えにくくなってしまったことに気付いた方もいらっしゃると思います。テーブルの高さがダイニングテーブル同等の約70cm程度になれば、テレビ台もダイニング用の高さ70cm程度にする必要があるのです。

ちなみに、上のパースではテーブルの奥行を80cmから60cmに変更してみました。これならテレビ台の下の扉や引出しも開閉できる余裕がありますし、ダイニングセットが別にある場合は同じ空間に同じようなサイズの天板が2枚もあって圧迫感が生じるという事態も防ぐことができます。

1本脚のテーブルがオススメ

リビングこたつの選び方(3)1本脚のテーブルがオススメ

4本脚のこたつテーブルをソファの前に置いた場合、着席&離席時にテーブルの脚を避けて抜け出す必要があります。また、天板をできるだけ手前に引き寄せようと思っても、テーブルの脚とソファの座面の縁がぶつかってしまうので限界があります。

その点、1本脚のテーブルなら、ソファの座面を覆う位置まで手前に引き寄せることができます。手前に引き寄せられたほうが、深く腰掛けた状態でも、食事をしたり、字を書いたりしやすいですよね。また、着席&離席時にカニ歩きで脱出する必要もありません。

昇降式のほうが良いかも?

iconicon

ダイニングチェアと異なり、ソファの上では背もたれにもたれ掛かって脚を組むなど、ゆったりと寛いで座ることが一般的です。また、ソファの座面は柔らかくて沈み込むものも多く、実際の座面高はダイニングチェアとかなり異なることも少なくありません。

それを踏まえると、こたつテーブルは昇降式のほうが良いと思います。食事をしたり字を書くときはちょうど良いと思える高さにすればOKですし、脚を組むときは目いっぱい高くすることもできます。

ただし、昇降式のテーブルは一般的に重いです。キャスター付きなど、移動しやすいものが理想的です。

カーペット&ブランケットの併用がベター

iconicon

ダイニングこたつ同様、ソファにこたつテーブルをセットする場合もカーペットを敷いたほうが良いでしょう。暖気が床から逃げてしまうのを防ぐためです。

また、ソファに脚が付いている場合は、ソファの下から暖気が逃げてしまいます。すき間を防ぐためにプラスチックダンボールなどを立て掛けておくのも方法のひとつですが、見た目を損なわないことを第一に考えれば、ブランケットを床まで垂らすように座面に敷いておくのがベターでしょう。

 

リビングこたつ オススメ5選

ニトリ・昇降こたつDP23

以上を踏まえてオススメを5点ピックアップしました(いずれもコタツ布団OK)。ソファにセットするならやっぱり1本脚の昇降式が良いだろうということで、まずはニトリの「昇降こたつDP23」から。

天然木突板のものも多い中、ニトリは繊維板(MDF合板)で大理石調のホワイトやグレーのほか、木目調のライトブラウン、ミドルブラウンの4色が揃っています。価格は税込89,900円で少しお手頃です。もちろん、こたつ布団を掛けることができます。

ちなみに、こちらは大和通商の「LC-1700D」とほぼ同じ商品のようです。いずれもメトロ電気工業製の二重管ハロゲンヒーターを搭載。リモコンはニトリのほうが新型(BC-KET22D)を採用しています。でも、LC-1700Dなら楽天市場で税込63,500円で購入できます(笑)

ディノス・昇降式ダイニングこたつテーブル

iconicon

ディノスの「昇降式ダイニングこたつテーブル」はオークまたはウォルナットの突板を使用しています。こちらは500Wのロングカーボンヒーターを搭載。

メーカーを調べてみると、どうやら光製作所の「ミルド3」のサイズ違いのようです。ミルド3は幅120cmと105cmの2サイズ展開となっており、幅130cmはディノスだけ。

先ほどのこたつテーブルは大和通商、こちらのテーブルは光製作所、おまけにヒーターはクレオ工業(NN-8800)って、学習机業界でお馴染みのメーカーばかりですね。

協立工芸・昇降式ダイニングこたつ

iconicon

お次はダイニングこたつでもピックアップした協立工芸の「昇降式ダイニングこたつW-112(NA)/113(BR)」。こちらもオークまたはウォルナットの突板を使用しています。

ヒーターはメトロ電気工業の二重管ハロゲンヒーター「MHL-361E」(日本製)で、おそらくニトリの昇降こたつDP23と同じもの。ちなみに、ハロゲンヒーターは素早く暖かく感じられることがメリット、カーボンヒーターは省エネ性などで優れていると言えます。

モリモク・こたつリビングHi

iconicon

1本脚の昇降式こたつテーブルだけでは面白味がないと思い、2本脚もピックアップしてみました。モリモクの「こたつリビングHi T131-005(BR)/006(NA)」は昇降式ではありませんが、奥行60cmとコンパクトなのが魅力です。

メトロ電気工業のU字形ハロゲンヒーター「MHU-601E」(マレーシア製)を搭載。ベルメゾンだと割高ですが、楽天市場なら51,000円(送料込み)からで購入できます。

ユアサプライムス・フェリス120E

iconicon

ソファにセットするこたつテーブルは高さを容易に微調整できる昇降式が理想的ですが、上記にピックアップしたものはいずれも天板高は最低で58cm以上です。オフシーズンなどにローテーブルと使うにはちょっと高すぎます。

その点で言うと、継ぎ脚式で4本脚のこたつテーブルもアリかと思います。ユアサプライムスの「フェリス120E」は天板高を42cmまたは62cmの2段階で調節可能。天板サイズは120×50cmとコンパクトなので、センターテーブルとして使っても問題ない大きさです。ホワイト色だけでなくブラウン色もあります。

メトロ電気工業のU字型石英管ヒーター「MSU-501H」(マレーシア製)搭載。価格が安いのは魅力的ですが、カーボンやハロゲンに比べると際立ったメリットは少ないと思います。

 

以上の通り、ソファに座ったまま使えるリビングこたつテーブルの選び方を説明したうえで、オススメの商品を5点ピックアップしました。

ソファにセットする場合は、サイズ(幅×奥行×高さ)と脚形状がもっとも重要だと思います。これまで普通のコタツや座卓を置いていた場合も、テレビの位置や高さを変更しなければならないことがあるので注意しましょう。また、脚付きのソファの場合は暖気が逃げないように対策する必要もあります。

オススメは基本的に1本脚の昇降式ですが、奥行が短いものが見つからないのが難点です。キャスター付きで移動がしやすいものがあれば良かったんですけどね。そういうのも見つけることができませんでした。このジャンルはまだまだ改善の余地がありそうです。

関連記事

椅子に座って食事ができる「ダイニングこたつ」の選び方とオススメ5選
椅子に座って食事ができる「ダイニングこたつ」の選び方と特徴的な商品5点を紹介します。椅子は暖気が逃げない構造になっているかをまずチェック。テーブルの脚は4本脚のほか、2本脚や1本脚もあります。カーペットを敷いたほうが暖かく、その場合は椅子の脚形状にも気を付けたいところです。
404 NOT FOUND | New!収納教える.コム
収納マンこと、TVチャンピオン収納ダメ主婦しつけ王 芝谷浩のブログ。部屋別・モノ別収納法、オススメ収納グッズ・家具、主夫の家事にまつわる話などを紹介します。
プロジェクター収納法(2)IKEA「LACKコーヒーテーブル」が投影台に[PR]
BenQ提供、4KプロジェクターTK800を用いた収納法の第2弾。IKEAの「LACK(ラック)コーヒーテーブル」を使えば、テーブルの棚がそのままプロジェクター台になります。電源ケーブルやリモコンはバスケットに収めて一緒に置けばOK。
次世代住宅ポイントで高野木工のリビングテーブル「プレーン」をゲット!
次世代住宅ポイントで高野木工のリビングテーブル「プレーン」をゲットしました。材質はウォールナット無垢のセラウッド塗装。幅奥行とも1cm単位でサイズオーダー可能で、天板の四隅の形状や脚形状もそれぞれ2種類から選べて3万円台からなんてコスパ良すぎます。

コメント