セリアで買った「配線コードフック」なら家電に電源コードを巻き付けOK

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

ケーブルタイで束ねた衣類乾燥機の電源コード

我が家では衣類乾燥機の電源コードを100均の「くねくねコード」で束ねています。ただこれがちょっと長くて(約38cm)、半分くらいの長さのものをずっと探していました。しかしながら、購入したキャンドゥはもちろん、ほかの店にも置いてないんですよ。平べったいタイプならありますが、その形状だと巻くときに向きを気にしないといけないですからね。

つまらないことにこだわらずに「ギアータイ」を買えば良いのですけど、基本的に貧乏性なんでしょう(苦笑)それで、かれこれ数ヶ月に渡って、100円ショップの配線収納コーナーをチェックし続けていました。

ところが先日、「その発想はなかった!」と膝を打つ商品に出会ったのです。

※価格および仕様はすべて2022/04/21現在(2023年6月22日一部更新)

 

スルガ・配線コードフック

スルガ・透明 配線コードフック2個入 粘着 4905687338834@セリア

品番33883
JANコード4905687338834
サイズ16×46×12mm
耐荷重約300g
材質ポリカーボネート
使用可能なコードの太さ直径または1辺の長さが7.5mm以下のコード
製造国中国
税込価格110円

このたびセリアで発見したのはスルガの「透明 配線コードフック2P粘着」という商品。家電で最初からコードを巻き付けるところが付いているものがありますが、それと同じような巻き付け部を自分で付けてしまえるというものです。

結束タイで電源コードを束ねるということしか考えていなかったので、家電自体に巻き付けるという方法は思いもよりませんでしたー。でも、これなら家電を持ち運ぶときなどに束ねたコードがブラブラせず、見た目もスマートになるはずです。

長さ46mmのコの字型

スルガ・透明 配線コードフックは長さ46mmのコの字型

同様に家電に電源コードを巻き付けるなら、100均の粘着式フックを2つ使っても良いと思います。一昔前ならそんな収納アイディアも注目を集めたことでしょう。

しかし、そこは専用商品。長さ46mmで長いコードを巻き付けるにも十分な大きさがあります。また、ポリカーボネート製で割れにくく、透明で悪目立ちすることもありません。

衣類乾燥機に取り付けてみた

スルガ・透明 配線コードフックを衣類乾燥機に取り付けてみた

早速、配線コードフックを衣類乾燥機の背面に取り付けてみました。透明で目立たず、適度なフックの大きさで電源コードを巻き付けやすいです。

一方で、コードをグルグルと巻きつけながら「これってちょっと面倒臭いような…」と思ったのも事実です。

くねくねコードvs配線コードフック

くねくねコードvs配線コードフック

そこで、くねくねコードで電源コードを束ねるのと、配線コードフックに電源コードを巻き付けるのはどちらが早いか、ストップウォッチで計ってみることにしました。電源コードを伸ばした状態から束ねる、もしくは巻き付け終わるまでを、それぞれ5回ずつ計測したところ、最速6秒台でくねくねコードで束ねたほうが早いという結果になりました。

ただし、くねくねコードで束ねる際は最長で13秒以上も掛かることがあったものの、配線コードフックに巻き付けた場合は5回とも10秒以下で、しかも最速は7秒台でくねくねコードと比較して大きな差はありませんでした。

つまるところ、どちらが早いか楽かと言うより、あくまで好みであったり状況次第で選ぶべきかと思います。

 

というわけで、セリアで購入した配線コードフックは期待に違わぬ商品でした。電源コードを束ねるのと違って持ち運びの際もブラブラせず、スマートに電源コードを巻き付けることができます。見た目も損なわず、丈夫で、粘着力も強いです。

ただ、丈夫なのは良し悪しで、先ほどの計測の際に慌てすぎて指を怪我してしまいました(苦笑)くねくねコードで電源コードを束ねる際は指先さえ動かせば良いところ、配線コードフックに巻き付ける際は上半身を激しく動かさないといけないというのもネガティブな要素です。

ぶっちゃけ、私自身はくねくねコードのほうが好きかなと思います。

2023/06/22追記:除湿機を買い替えてからも移植して使ってます。
パナ除湿機のリコールでアイリスのサーキュレーター付きに買い替えた結果
パナソニックのハイブリッド方式除湿乾燥機(F-YHE120)がリコールの対象となったため、代わりにアイリスオーヤマの「サーキュレーター衣類乾燥除湿機 IJD-I50-WH」を購入しました。しかし、洗濯物がなかなか乾きません。水タンクを外すと水が漏れるし、不満が多いです。
2023/09/09追記:Temuで「コードオーガナイザー」を買ってみました。
Temuで買った「コードオーガナイザー」2種を比較→結局どちらも使いにくい
Temu(ティームー)で購入した「コードオーガナイザー」2種を比較してみました。いずれもamazonで購入するより安いのは良かったものの、コードを何度もぐるぐる巻かないといけないので使い勝手が悪いです。スルガの「配線コードフック」のほうが良いと思います。

関連記事

セリアの新商品!スルガ「デスクスタイル小物収納」シリーズで机上スッキリ
セリアの新商品として登場したスルガの「デスクスタイル」シリーズの小物収納グッズは無印良品やニトリなどの人気商品のエッセンスを上手く取り入れたものです。持ち運びできるデスク小物収納ボックス×2、スマホスタンド付きデスク小物収納ボックス、スマホスタンド付きデスク小物収納トレー、引っ掛け収納できるデスク小物収納ケース×2の全6アイテム。
百均の石膏ボード壁用で最強かも!?「壁にピン跡が残りにくいピンフック」
セリアの新商品、スルガ「壁にピン跡が残りにくいピンフック」は史上最強の石膏ボード壁用フックと言えると思います。取付は容易だし、耐荷重は問題ないし、本当に抜いたあとの穴が目立たないからです。でも実はダイソーでも売ってたんですね。知りませんでした。
100均「パウチストッカー」は詰め替えだけでなく食品を収納するにも便利
セリアの新商品、スルガの「パウチストッカー」は柔軟剤や洗濯洗剤の詰め替え用パウチをスリムに収納するのに役立つプラ箱です。最大でおよそ2/3くらいの幅で済ますことができます。それよりも、キッチンでふりかけやゴマの袋、飴などの菓子袋をキチンと収納するのに便利だと思います。
100均キャンドゥ「くねくねコード」vsナイトアイズ「ギアータイ」比較
100均キャンドゥの「くねくねコード」とナイトアイズの「ギアータイ」を比較してみました。ギアータイはさすがに価格が高いだけあって、表面の耐久性が高く、耐荷重も大きいです。一方で、室内でコードを束ねるくらいなら100均で十分とも思います。

コメント