キッチン家電を収納するのにメタルラックをオススメする合理的な3つの理由

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

私は収納のプロになってから20年近くになりますが、収納用品はどんどん新しくて良いものが出てくるので、以前から今も変わらずよく使うアイテムというのはほとんどありません。しかし、家電収納ラックに関して言えば、いわゆるメタルラックがもっとも理想的だと考えています。

メタルラックは一般名称化されているものの、メタルラックはアイリスオーヤマの登録商標なので、より正確に言うとスチールワイヤーシェルフ。インテリア的に言うとオープンタイプの食器棚に電子レンジなどのキッチン家電を収めるほうがベターですけど、食器棚を買い替えずにキッチン家電の収納スペースを追加で確保する場合などにはスチールワイヤーシェルフがもっとも合理的だと思います。今回は私がなぜそのように考えるのかについて、3つの理由を説明したいと思います。

※この記事は2015年1月24日時点の情報に基づいています(2023年7月18日一部更新)

 

棚板一枚当たりの耐荷重250kg!驚異的な堅牢性

キッチン家電収納に適したスチールワイヤーシェルフ

たとえばドウシシャの「ルミナスラックNLH6018-5」の場合、棚板一枚当たりの耐荷重は250kg、全体では最大で500kgとなっています。サイズや仕様により耐荷重は異なるものの、これほど堅牢性の高いラックはほとんど存在しません

我が家の場合は主に、オーブン付き電子レンジ、FAX複合機、トースターを収納しており、10年以上使っていてまったく問題ありません。それでも価格は数千円~1万円までなのですからコストパフォーマンスはかなり高いと言えます(オプションパーツのぞく)。

さらに、組み立てが簡単。ネジ釘不要。ゴムハンマーひとつあれば組み立ても分解もできます。棚板は25mmピッチで変えらるので、置くモノの大きさに合わせて自由に棚板の高さを設定することができます。

豊富なオプションパーツ&サイズバリエーション

鋼線でできた棚板があまり好きじゃないという方もいるかもしれません。そういう方にはワイヤーではなくフラットな棚板もあります。ほかにもウッドシェルフ、棚板用シート、フックなど、ワイヤーシェルフを拡張するためのオプションパーツが大量に用意されているので、見た目や使い勝手のカスタマイズが容易にできます。

そして、サイズバリエーションが豊富に用意されているので、置きたいモノや設置場所に合わせて選ぶことができ、スペースに無駄がありません

また、カラーバリエーションについては、ドウシシャならブラック系の「ノワール」、ホワイト系の「ラテ」、3色揃った「エリソン」など、現在では様々な選択肢が用意されています。価格は高くなりますが、「ホームエレクター」ならカラーオーダーをすることも可能です。色が選べると見た目の面でも心配がありませんね。

 

高脚式に組めばゴミ箱を置くスペースも作れる!

高脚式にしたワイヤーシェルフの下に分別ゴミ箱を置く

私がキッチン家電ラックとしてスチールワイヤーシェルフをオススメする理由の3つ目は高脚式に組むことができるからです。高脚式に組むと、上写真のようにゴミ箱を置くスペースを確保することが可能です。木製ラックではこういうことはできません。

我が家の場合はメタルラックを横向きに置いてサイドバーを3本、コの字状に取り付けて使用していますが、正面置きであれば「コの字バー」を使って高脚式にすることが可能です。ちなみに、冒頭の写真の電子レンジを置いたルミナスラックではサイドバーもコの字バーも使ってません。これは一番下の棚板から床までの距離がそれほど長くないためです。ゴミ箱を下に置く場合はそれなりに距離が長くなってしまうので、グラつきを抑えるためにサイドバーやコの字バーが必要になるわけですね。

なお、現在は「ノワール」「ラテ」「エリソン」にゴミ箱を跨げるキッチンラックが多数用意されています。これなら組み合わせで悩むこともないでしょう。

 

近年、キッチンの収納が難しい理由は、キッチン家電と分別ゴミ箱の置き場所の確保がままならないからです。スチールワイヤーシェルフを高脚式に組むことでそれら2つの問題を一気に解決してくれます。

おまけにコスパが良くて、組み立てが容易で、置きたいモノや置きたい場所に合わせられるようにサイズバリエーションやオプションパーツが豊富。レンジ台として使わなくなれば他の用途に転用することもできます。おまけに最近は見た目への配慮がなされたラインナップも増えています。だから私としてはますますオススメできるわけですね。

関連記事

無印良品のユニットシェルフでOK?重量物の収納にはやっぱりメタルラック
オープンラックは無印良品のユニットシェルフでもOKと思われるかもしれませんが、どうしても横揺れがします。重量物の収納にはやっぱりメタルラックの方が適しています。
今さら聞けない?いわゆる「メタルラック」(スチールワイヤーシェルフ)の基礎知識
今さら聞けない?いわゆる「メタルラック」(スチールワイヤーシェルフ)の基礎知識。メタルラックはアイリスオーヤマの商標で、ほかにドウシシャのルミナスラックとエレクターのホームエレクターが御三家。基本的には互換性はありません。
ルミナスラックの人気ランキング!ノワール&エリソンの人気が鮮明に
ドウシシャ直営ルミナスクラブショップでルミナスラックの人気ランキングが公開されました。基本的にはシリーズ別のランキングですが、衣類収納や天井突っ張りのランキングを見ると、ノワールの人気の高さが分かります。また、エリソンではホワイトが圧倒的人気のようです。
メタルラックはダサイ!?インテリアのコツさえ掴めば十分オシャレに使える
メタルラックはダサイと思ってませんか?実はインテリアのコツさえ掴めば十分オシャレに使えます。目線の高さを意識してディスプレイスペースを設けたり、生活感のある小物はボックスにまとめたり、本の表紙をディスプレイすると効果的です。

コメント

  1. sweet より:

    初めまして。

    電子レンジ棚としてルミナスを検討しているので、お聞きしたいことがあります。

    電子レンジの脚のデザインによっては
    シェルフの一部に重さが負担されてしまう気がしたのですが、シートなどを敷いているのですか?

    • 収納マン より:

      sweetさま

      はじめまして^^

      電子レンジは底部に脚が出っ張っていることが多いので、普通にワイヤー棚に乗せると前脚か後脚のどちらかがワイヤーのすき間から落ちてしまいます。
      個人的にはそれほど気にならない傾きなのでそのまま使うこともありましたが、プラスチックダンボールや専用シートを敷くこともありました。

      また記事中に紹介したパンチングシェルフやウッドシェルフなどを使うのも良いと思います。
      これらはシートを敷くよりも確実に電子レンジを安定させることができます。

      いったん組み立てるとあとで組み直すのはなかなか大変なので、見栄えを意識した組み合わせをオススメします^^

      • sweet より:

        早めに返信をいただき、ありがとうございます。

        やはり普通のシェルフでない方が良さそうなので、プレミアムのソリッドシェルフを検討しています。

        • 収納マン より:

          sweetさま

          ルミナスプレミアムのソリッドシェルフは良いですよねー^^

          ウチもそれにしたかったんですけど、3cmほどスペースが足りなくて、無印良品のスチールユニットシェルフにしました。

          でも電子レンジを置くなら絶対にルミナスラックのほうが揺れなくて良いです。
          ユニットシェルフはすぐに揺れるので^^;