押入れの下段はストーブや扇風機など重たいモノや日用品のストックなどを収めることが多いですよね。そんなときはキャスター付きの収納ワゴンがあれば出し入れがスムーズ。重いモノでも割りと楽に引き出すことができますし、日用品などの細かいモノも整頓しやすくなります。
今回は押入れにピッタリのキャスター付き収納ワゴンをご紹介します。
山善・キャスター付押入れ収納ラック
山善のキャスター付押入れ収納ラックはスチールの枠組みと合板の棚板のハイブリッド構造で使い勝手が良いです。また、上段のこぼれ止めネットは取り外し可能なので、大きめのモノも乗せやすいですね。さらに上段の棚板も取り外し可能なので、ストーブや扇風機などの大きなモノを乗せることも可能。幅は4サイズ、ブラウン色もあります。なお棚板耐荷重は1枚あたり約10kgです。
ドウシシャ・ルミナスラック
もっと重いモノを乗せたい、もっとピッタリサイズの収納ワゴンが欲しいと思ったら、ドウシシャのルミナスラックで自分仕様の収納ワゴンを組み立てるのが良いでしょう。上写真の棚板の場合、1枚当たりの耐荷重は約150kg。桁違いに頑丈です。また、棚板のサイズは基本的に5cm刻みで用意されていますし、オプションパーツも豊富なので、乗せたいモノや使い勝手に合わせてカスタマイズ可能です。
ベルカ(伸晃)・押入れ収納キャリー
ストーブなどを楽に出し入れしたいというだけだったら、「板にキャスターが付いているだけで良いのよ!」ってこともあると思います。そんなときはベルカ(伸晃)の押入れ収納キャリーがお手軽で良いです。しかもこれがスゴイのは、同じくベルカの押入れフリーラックを合体させて2段ラックにすることも可能なことです。耐荷重は30kgですので石油ストーブ1台くらいはまったく問題ないですね。
コメント