セリアで発見!「透明 汚れ防止テープ」でトイレのすき間を埋めてみた

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

ダイソー「カビ汚れ防止マスキングテープ」を約10か月後に剥がしてみた結果

我が家ではキッチンや洗面化粧台のコーキング部分に、ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」を貼っています。これのおかげでコーキングを汚れやカビから守ることができるのでとても助かっています。

しかし、人間というのは欲深い生き物です。カビ汚れ防止マスキングテープ自体が汚れてくるのが気になってきました。

そんなことを思っているときに、セリアの浴室用品の売場で見慣れない商品を発見。これなら汚れが気にならないかもしれないと思い、試してみることにしました。

※この記事は2022年2月21日時点の情報に基づいています(2023年5月29日一部更新)

 

エルオー・汚れ防止テープ2M

エルオー・透明だから目立ちにくい汚れ防止テープ2M@セリア 4968951215880

品番 1588
JANコード 4968951215880
サイズ 幅18×長さ2000mm
材質 表面フィルム:PET
粘着剤:アクリル系粘着剤
芯:ポリプロピレン
製造国 中国
税込価格 110円

このたびセリアで購入したのはエルオーの「透明だから目立ちにくい汚れ防止テープ2M」です。セリアには本当にエルオーの商品が多いですね。

ともあれ、これならマスキングテープと違って目立たず、表面がPET樹脂なので汚れが染み込むこともないと期待して購入しました。

厚みがあって粘着力が強い

エルオーの汚れ防止テープは厚みがあって粘着力が強い

エルオーの汚れ防止テープは厚みが0.5mmくらいあります。また、粘着力は強力な感じ。マスキングテープに比べると貼りにくと思いました。

壁紙に貼るのはNGかも?

エルオーの汚れ防止テープは塩ビ壁紙には不向きかも

試しに塩ビ壁紙に貼ってみたところ、表面に凸凹があってもシッカリつきました。ただ、逆に強力すぎて壁紙を傷める可能性があると感じます。

プリント合板は強化紙なら問題なさそうですが、カラーボックスなどは同様に剥がれる可能性があるかもしれません。基本的には樹脂、スチール、ガラスなど表面が硬いものに適していると考えたほうが良いでしょう。

マステに比べると貼りづらい

エルオーの汚れ防止テープはマステに比べると貼りづらい

システムキッチンの立ち上がりのところに貼ってみました。

なまじ粘着力が強いので、長さを合わせるときにあちこちに貼り付いてしまって貼りにくいです。また、厚みがあるので角の部分を強く押さえるようにして貼っていく必要があります。

仕上がりは上々

エルオーの汚れ防止テープは透明なのでまったく目立たない

ともあれ、仕上がりは上々です。ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープも半透明でほとんど目立つことはありませんでしたが、こちらは完全に透明なのでまったく目立ちません。よく見ればツヤがあると感じるくらいです。

水や汚れを弾くので、マステのように汚れてくる心配も少ないのではないかと思います。

便器と床のすき間に貼ってみた

エルオーの汚れ防止テープを便器と床のすき間に貼ってみた

続いて、便器と床のすき間に貼ってみることにしました。これまでは「トイレのスキマフィル」を使っていて、思ったほどホコリを寄せ付けることもなく満足しているのですが、いかんせん施工が難しいうえに、使い切らないとパーになってしまうということもあってコスパが悪いという欠点があります。

トイレのスキマフィルよりコスパ良い

エルオーの汚れ防止テープを便器と床のすき間に貼ってみた

その点、エルオーの汚れ防止テープならあらかじめマステで養生する必要がなく、1巻(2m)で便器をぐるりと一周できるので1据あたり税込110円で済みます(我が家のTOTOの便器の場合は約1.6m)。

厚みがあるため曲面に貼ろうとするとどうしてもシワができてしまうものの、トイレのスキマフィルよりも失敗するリスクは低いです。施工性やコスパを考えると、代用として汚れ防止テープを使うほうが便器のすき間を埋めるのに適していると思います。

 

もっとも、ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープのほうが薄くて粘着力も弱いので、もっと施工性は高いです。また、カビ汚れ防止マスキングテープは10mありますから、2mの透明汚れ防止テープよりもコスパは上です。

そういったことを考えると、今回試してみた透明汚れ防止テープを敢えてトイレのスキマフィルの代用品として使う必要性は少ないと思います。しかしながら、より汚れが付きにくく、まったく目立たないようにしたい場合には適していると言えるでしょう。カビ防止という効果はないものの、個人的にはまた購入して使いたいと思います。

2023/01/12追記:エルオーの「汚れ防止テープ2M」を年明けに剥がしたところ、汚れが内部に侵入しており、粘着面がキッチンパネルにほとんど残ってしまいました。これは欠陥商品と判断するとともに、当レビューを見て購入された方にはお詫び申し上げます。
【お詫びと訂正】エルオーの「汚れ防止テープ2M」は欠陥商品でした
エルオーの「汚れ防止テープ2M」は欠陥商品でした。汚れが入ってきますし、剥がし跡が残りにくいどころか粘着面そのものが対象物にほとんど残ってしまいます。システムキッチンのコーキングやトイレと床のすき間を埋める代用品としては問題があるので、ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」を使ったほうが良さそうです。
2023/07/25追記:セリアやダイソーなどで販売されている別の「防水テープ」を試してみました。
まるでプロの仕上がり!百均「防水テープ」で便器のすき間を埋めた結果
ダイソーとセリアで販売されている、グリーンオーナメントの「防水テープ」を試してみました。トイレの便器と床のすき間に貼ってみたところ、専用の部材かと思うほど仕上がりは上々です。しかも、コスパ良し、施工性良し。あとは半年後~1年後にキレイに剥がせることを期待したいと思います。

関連記事

リピ買い必至!ダイソー「カビ汚れ防止マスキングテープ」でキッチンが美白に
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をシステムキッチンのシンクとコンロ周り、洗面化粧台、ステンレストップのミニキッチン、それぞれのコーキング部分に貼ってみました。貼ってみると半透明になるので白いワークトップだとまったく目立ちません。カビ防止の効果はまだ分かりませんが、ホコリや汚れの防止には役立つと思います。
『トイレのスキマフィル』試してみた→目立たないのは良いけどコスパ悪い
シャープ化学の「トイレのスキマフィル MSP1-35」を試してみました。便器と床のすき間に注入するコーキング材です。透明で目立たないのはメリットですが、施工難易度はやや高め。コスパも悪い感じがします。
我が家の「カモ井のマステ」活用事例10選!配線収納や壁紙のキズ防止に
カモ井加工紙の白いマスキングテープ(mt CASA 50mm幅&100mm幅)は私にとってマストアイテムです。粘着式のフックを壁紙に貼り付ける際や、配線を固定する際、壁紙のキズ防止のためなどに使います。
セリアで買った「ステンレスキッチン手袋ハンガー」がペットボトルを干すのに最適
100円ショップ・セリアで販売中のエルオー「ステンレスキッチン手袋ハンガー」はペットボトルやフリーザーバッグなどを干すのにも最適です。ステップ対面など壁面の少ない場所でも吸盤で取り付けでき、シンプルな形状のため見た目を損なうこともありません。
この記事を書いた人

日本で初めて一般家庭向け収納&インテリア・コーディネートサービスを始めて20年の収納&インテリアのプロ。TVチャンピオン収納ダメ主婦しつけ王優勝。
安全性を第一に、コスパを重視した収納グッズ&家具選びを心掛けています。詳しいプロフィールはこちら

収納マン(芝谷 浩)をフォローする
セリア
スポンサーリンク

コメント