キャンドゥ 百均の「吸盤用補助プレート」から吸盤が外れた!原因は安物だからではなく… キャンドゥで粘着式の「吸盤用補助プレート3P」を買って吸盤式のシェーバーホルダーをくっつけたら9ヶ月後に落ちてしまいました。しかし実は安物だったからではなく、保護シートを剥がし忘れてシワになってしまっていたのです。取扱説明書はきちんと読まないといけません。 2021.06.07 キャンドゥ
ダイソー 100均とは思えない質感!ダイソー「ウェットティッシュケース横型」 ダイソーの「ウェットティッシュケース横型」を買いました。マットな質感でセリアで扱っているものよりオシャレ。ワンプッシュでフタが開閉できるから山崎実業の「おしり拭きケースsmart(スマート)」よりストレスなく使いやすい。価格も100均だから安いです。 2021.05.25 ダイソー
ダイソー 無印良品より激安!ダイソー版「やわらかポリエチレンケース」はフタ付き ダイソーの新商品「フタ付収納ボックス」は無印良品の「やわらかポリエチレンケース」にとてもよく似ています。ダイソーは中国製、無印良品やニトリは日本製という違いはあるものの、質感に大きな違いはなく、ダイソーのほうが圧倒的に安いです。 2021.05.24 ダイソー
セリア 100均でも超強力な粘着マグネットシートはダイソーではなくセリアにあった! 100円ショップのセリアで強力タイプの粘着式マグネットシートを2点購入しました。ナカトシ産業の「粘着付マグネットプレート」とサンノートの「マグネットプレート強磁力片面粘着剤付2枚入」。いずれも磁力がとても強くて収納に役立ちます。ダイソーには売ってません。 2021.05.21 セリア
セリア 容量10%増!セリア×ヒマラヤ化学工業所「BOXフタ付」にスクエア登場 セリアでヒマラヤ化学工業所の「スクエアBOXフタ付」L型とスリムL型を購入しました。従来のフタ付きプラBOXと比較するとサイズやカラーのバリエーションが少ないのですが、全体的に四角いので見た目の収まりが良く、容量も10%以上多くなっています。強度も100均としては十分と言えるレベルではないでしょうか。 2021.05.20 セリア
ダイソー ダイソー「つっぱりポール用棚」は耐荷重ないけど安くてスッキリ良い感じ ダイソーの新商品「つっぱりポール用棚」は別途つっぱり棒を2本を用意してその上に乗せて使う棚板です。ホームセンターで販売されている一般的な突っ張り棚と比べると耐荷重がなくて非力ですが、棚板がフラットに近くて、スライド棚は突っ張り棒の端まで隠せるのがメリットです。 2021.05.07 ダイソー
セリア セリアの「A4個別フォルダーPP製」はコスパ良いけど根性ないのが難点 セリアで販売している和泉化成の「A4個別フォルダーPP製3P」はポリプロピレン製なのでダイソーの厚紙でできたものよりもコスパが良いと思います。しかしながら、シートが薄いためファイルボックスの中でJの字に曲がってしまいやすいのがデメリットです。 2021.05.06 セリア
ダイソー ダイソー「ウェーブペンホルダー」は期待したほど使い勝手は良くなかった ダイソーの「ウェーブペンホルダー」は100均とは思えないほどデザインが素敵です。しかし、店頭で見つけて衝動的に買ってはみたものの、期待したほど使い勝手は良くなかったというのが正直なところ。直径8~10mmのペンなら最適ですが、同13mm以上は厳しい感じです。 2021.04.16 ダイソー
ダイソー 縦横自在で仕切りにもなる!ダイソー「ドアポケットすっきりケース」 ダイソーの新商品「ドアポケットすっきりケース」はスリムとワイドの2サイズが用意されています。冷蔵庫のドアポケットに取り付ける際、クリップの位置を変えることで縦横どちらの向きでも使えます。小容量から大容量までの薬味チューブに対応し、我が家のパナソニックの冷蔵庫とは相性が良い感じです。 2021.04.15 ダイソー
セリア 百均の石膏ボード壁用で最強かも!?「壁にピン跡が残りにくいピンフック」 セリアの新商品、スルガ「壁にピン跡が残りにくいピンフック」は史上最強の石膏ボード壁用フックと言えると思います。取付は容易だし、耐荷重は問題ないし、本当に抜いたあとの穴が目立たないからです。でも実はダイソーでも売ってたんですね。知りませんでした。 2021.04.13 セリア
セリア 100均「パウチストッカー」は詰め替えだけでなく食品を収納するにも便利 セリアの新商品、スルガの「パウチストッカー」は柔軟剤や洗濯洗剤の詰め替え用パウチをスリムに収納するのに役立つプラ箱です。最大でおよそ2/3くらいの幅で済ますことができます。それよりも、キッチンでふりかけやゴマの袋、飴などの菓子袋をキチンと収納するのに便利だと思います。 2021.04.12 セリア
セリア セリアにはこんなものまで売ってたのか!「ボックス・ケース連結パーツ」 セリアで販売している小久保工業所の「ボックス・ケース連結パーツ」は、イオンのファイルボックスやカインズのスキットに付属している連結パーツとほぼ同じものです。無印良品やニトリのファイルボックスはもちろん、引出整理ケースなども連結することができます。 2021.04.09 セリア
ダイソー ダイソーが無印良品「ポリプロピレンメイクボックス」似商品を改良新発売? ダイソーが「自由自在積み重ねボックス」をリニューアルし、無印良品の「ポリプロピレンメイクボックス」と比較してもまったく遜色ない商品に仕上げてきました。強度は十分、見た目にも美しく、価格は税込110円で無印良品の最大1/3以下という激安価格です。 2021.04.08 ダイソー
ダイソー ダイソーの無印良品ライクな「整理トレー仕切板2枚付」は買う価値なし! ダイソーの「整理トレー仕切板2枚付」は無印良品の「ポリプロピレンデスク内整理トレー」に非常によく似ています。しかしながら、側面が反っていて積み重ねにくく、仕切板はすぐにズレてしまいます。価格は最大で半値近くと安いですが、おねだん相当のクオリティーと言わざるを得ません。 2021.04.06 ダイソー
100円ショップ 100均の冷蔵庫ドアポケットの調味料収納グッズ9種類を試してみた結果 100円ショップのセリアで冷蔵庫ドアポケット用の収納グッズ9点を購入しました。IPシステムの「薬味チューブケース シングル3P」、「薬味チューブケース スリム」&「ワイド」、「冷蔵庫ポケットの仕切りになるケース スリム」&「ワイド」、小久保工業所の「薬味チューブポケット」、「マヨケチャホルダー」、「薬味チューブフック」、川﨑合成樹脂の「冷蔵庫便利ポケット仕切り(伸縮式)」をレビューします。 2021.04.05 100円ショップ
セリア 意外となかった!セリアで見つけたIPシステムのマグネット付き「小物トレイ」 セリアの新商品、IPシステムの「小物トレイ」は珍しいマグネット付きのトレイです。冷蔵庫やパソコンに取り付けて小物をチョイ置きするのに便利です。同じシリーズの「小物ケース」と「小物ケース・スリム」を併用すれば文房具やキッチン小物をひとまとめに収納できます。 2021.04.02 セリア
セリア セリア×クレアの「インテリアフック」なら磁石&ピン&粘着でデザイン統一 セリアで販売している新商品、Crea(クレア)の「インテリアフック」はまったく同じデザインでネオジム磁石&石膏ボード壁用ピン&粘着シートの3つのタイプが揃っています。見た目にオシャレなだけでなく、ハンガーや巾着袋の紐が掛けやすいフックの形状なので、キッチンやリビングダイニング、玄関などでも使い勝手が良いでしょう。 2021.04.01 セリア
セリア う、美しい…!セリアで一目惚れして衝動買いしてしまった小物入れ計6点 セリアで一目惚れして衝動買いしてしまった小物入れ計6点を紹介します。IPシステムの「並べる小物収納ケース」は「Tall」と「Short」の2サイズ。Creaの「1dp仕切り付きポット」と同「トレイS」はホワイトとグレーの2色があります。いずれも100均とは思えないクオリティーです。 2021.03.30 セリア
セリア セリアで発見☆引出の仕切りは伸縮式で解決!山田化学「スライドケース」 セリアの新商品、山田化学の「スライドケース」は、伸縮できる整理トレーです。サイズバリエーションが3つあり、引出しの中を仕切るのに便利です。ただし、引出しの開閉や収納したモノの慣性力で長さが変わってしまうので、底面をマスキングテープなどで固定してやる必要があります。 2021.03.29 セリア
ダイソー カインズ「スキット」キラー爆誕!ダイソー「ONE storage収納ケース」 ダイソーの新商品「ONE storage」シリーズの「収納ケース」はスゴイ!サイズバリエーションが10個もある、キチッとした感じのスクエアなプラ箱なのです。デスクからタンスまで引出しの仕切りとして、またカラーボックスのインナーケースとしても使えるでしょう。 2021.03.26 ダイソー