家具販売店等

ニトリ

未発売品も!amazonがニトリの収納用品や寝具等の販売発送を開始か

amazonがニトリの収納用品や寝具などの販売・発送を開始したようです。2023年3月16日現在、商品画像の多くはダミーですが、商品名やその仕様、価格は、ニトリネットなどで販売されているものと一部が一致します。なお、ニトリネットでも未発売のNクールなども含まれます。
無印良品

無印良品が「冷蔵庫内整理トレー」発売!まさかイノマタ・キレイストッカー

無印良品が新商品「冷蔵庫内整理トレー」を発売しました。ところがどうもイノマタ化学の「キレイストッカー」と同一商品のようです。ダイソー、セリア、キャンドゥなど100円ショップで売られている百均の定番商品です。
ニトリ

ニトリ「シンク下伸縮ラック専用 追加棚板」でスキマ減らしてフラットに

ニトリから「シンク下伸縮ラック・イータ」専用の追加棚板が発売されました。棚板にすき間が多くて困っていた人には朗報だと思います。一方で、これから伸縮ラックを買うなら山崎実業のtowerや天馬のファビエを選んだほうがニーズに適うかもしれません。
スポンサーリンク
無印良品

無印良品「重なる竹材長方形ボックス」リニューアル!新サイズも登場

5年ぶりに復活した無印良品の「重なる竹材長方形ボックス」は以前よりも価格が安くなり、おまけに持ち手の穴も増えてさらに使いやすくなりました。「重なる竹材整理ボックス」はキッチンツールなどの収納に最適なサイズ感で、プラスチック製のものでは満足できなかった方にオススメです。
イオン

イオンも参入!ホームコーディ「やわらか収納ボックス」は無印良品より高い

イオンから「ホームコーディ・やわらか収納ボックス」が発売されました。無印良品の「やわらかポリエチレンケース」に似たカラーボックス用インナーケースとしても使えるボックスです。ただ、ダイソーはもちろん、無印良品、ニトリ、ナフコ、ヒマラヤ化学と比較しても価格が高いです。
ニトリ

ニトリ「洗えるバスケットPE」はスタックストー「Timb」よりチープ

ニトリ「洗えるバスケットPE」はスタックストーの「Timb(ティム)」に似ていて素敵。しかしながら、実物を見ると思いのほかチープです。もっとも、半値以下と言えるほど安いのですから仕方ないのかもしれません。
無印良品

無印良品「硬質紙ファイルボックス」は丈夫だけどニトリのほうが良いかも

無印良品の新商品「硬質紙ファイルボックス」は”所詮は紙”と思うことなかれ。見た目はポリプロピレン製とほとんど変わらず、水も弾き飛ばします。耐荷重はポリプロピレンよりも大きいかもしれません。ただ、日本製のニトリのファイルケースが同程度の価格で買える現状、敢えて買う理由はないかなと思います。
アンジェ

布製の救急箱だから薬の収まりが良い!ボンモマン「メディスンボックス」

アンジェのオリジナルブランド・bon moment(ボンモマン)の「メディスンボックス」は布(ナイロン)製のシンプルでオシャレな救急箱です。メインスペースに仕切りがなく、大小様々な薬の箱や袋を収めやすい点がgood。内壁やフタ裏などにポケットが設けられています。
無印良品

マジMUJI無慈悲!「PPメイクボックス」が最大9割値上げなど悲惨

無印良品の2023年2月3日の値上げでは、「ポリプロピレンメイクボックス」が最大90%アップとなりました。そのほか、「ポリプロピレン整理ボックス」、「ポリプロピレンデスク内整理トレー」、「ポリプロピレンファイルボックス」などが対象となっています。
イケア

IKEA「SLIBBピンチハンガー」はオシャレだけど使い勝手が悪かった

IKEA(イケア)の「SLIBB(スリッブ)物干し用ハンガー 洗濯バサミ24個付き」を使ってみたのですがいくつか盲点がありました。折り畳めないから場所を取るし、ピンチが上に出ているのでつまみにくい。サイズが大きくてタオルの大きさに合わない、ピンチの向きが変えられない、バランスが悪いといったところです。
無印良品

最大8割近くも!無印良品のユニットシェルフやPP引出収納の値上げがエグイ

2023年1月の無印良品の値上げで、スチールユニットシェルフが最大8割近くも値上げされています。スタッキングシェルフは2割台にとどまっているものの、押入れ用やクローゼット用のポリプロピレン収納引出も最大7割近い値上げです。粗利の改善に必死ですね。
ニトリ

ニトリ「連結できるNカラボ」はひょっとしてリニューアル画策?

ニトリ「連結できるNカラボ」はひょっとすると従来のNカラボのリニューアルかもしれません。4段以上は2~3段タイプを上下連結したものとなり、価格が抑えられています。また、従来のNカラボの一部商品は完売や値下げとなっています。ミドルブラウン色に代えてブラウン色に変わったのも変化のひとつと言えましょう。
ニトリ

奥行最大48cmでシンク下に最適?ニトリ「クラネ ロータイプ奥行伸縮」発売

ニトリの洗面化粧台下収納の「クラネ」シリーズに「整理ボックス ロータイプ奥行伸縮」が加わりました。奥行最大48.1cmまで伸びるので、シンク下の奥まで使いこなすことができます。ただし、強度は若干落ちますし、そこまでスペースに合わせることを考える必要はないと思います。
無印良品

無印良品が来年から大幅値上げ!ファイルボックスがニトリ比69%高に

無印良品が2023年1月以降2度に分けて全アイテムの2割を平均25%値上げすると発表しました。ファイルボックスも対象で、ニトリに比べると約69%も高くなります。やわらかポリエチレンケースやポリプロピレン収納ケース引出式も対象です。
無印良品

無印良品の2022年家具人気ランキング上位をニトリと比較してみた

2022年の無印良品の人気家具ランキングを紹介しつつ、競合するニトリの商品と比較してみました。脚付きマットレスやNポルダ、カラボについてはニトリのほうが魅力的と言える部分はあるものの、残りは無印良品の圧勝という感じですね。無印良品が収納インテリア業界に及ぼした功績というのは本当に偉大です。
無印良品

無印良品の2022年収納用品人気ランキング上位をニトリと比較してみた

無印良品の2022年の人気商品ランキングが発表されました。収納用品ではポリプロピレンファイルボックスや収納ケース・引出式などがランクイン。ニトリと競合する商品も少なくないものの、意外とニトリにはない商品もあります。
アンジェ

郵便物や領収書などの保管に!bon moment「じゃばら式ファイル」

アンジェのオリジナルブランド「bon moment(ボンモマン)」の「じゃばら式ファイル」Sサイズを使ってみました。アットファーストのプロパー品との違いはカード用ポケットが3つ多いこと。A5サイズ用と言いつつ結構ギリなのと、カード用ポケットにマチがないのが難点。
ニトリ

ニトリからインテリアシミュレーターが登場するも「コレジャナイ」感が…

ニトリが「着せ替えシミュレーション【お部屋deコーディネート】」というブラウザベースで使えるインテリアシミュレーターの提供を開始しました。しかしながら、家具は選べず、ただ内装とファブリックなどの色や柄を選べるだけ。しかもリビングルームとベッドルームだけです。
ニトリ

11月から値上げ!ニトリの大型家具の配送組立設置料金が最大5,500円に

2022年11月1日からニトリの配送料がアップします。雑貨などはこれまで通り税込11,000円以上の購入で無料ですが、大型家具は土日祝の組立設置ありで最大5,500円。ほかの家具販売店と比較しても割高で、売上減必至ではないでしょうか。
ニトリ

ニトリ「ハコブNインボックス リビング」を「ポルタ・コンパクト」と比較

コストコでlitem(リテム)の「Porta Fold(ポルタ・フォールド)」を買ったついでに処分価格で安くなっていた「Porta Compact(ポルタ・コンパクト)」を購入しました。ニトリの「ハコブNインボックス リビング」とはサイズがほとんど同じで積み重ねも可能です。
スポンサーリンク