サーバーの更新は予定通り完了しました。ご協力ありがとうございました。

プラスチックダンボールを使ってピッタリサイズの引出しの仕切り板を作る方法

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

ウチは二人とも0歳から保育園に預けていたので、毎日たくさんの着替えを持っていく必要がありました。でも、用意された引出しは園児一人につき一つで、十分な収納スペースがあるとは言えませんでした。

引出しに着替えをムリヤリ詰め込むと、中身がグチャグチャになってしまいます。保育士さんも多くの赤ちゃんの世話をする必要があって大変で、片手で赤ちゃんを抱きながら引出しから布オムツや肌着を引っ張り出さなければなりません。そうすると、1枚を引っ張り出すと残りも崩れてしまうわけです。

そこで、私はプラスチックダンボールを使って仕切りを作りました。これが大変好評だったようで、翌年から保育園の引出しの標準装備になっていました(笑)

というわけで、今回はその作り方をご紹介したいと思います。

※この記事は2016年10月17日時点の情報に基づいています(2023年6月29日一部更新)

 

プラスチックダンボールを使った仕切り板の作り方

プラスチックダンボールを使った引出しの仕切り板

プラスチックダンボールを使った仕切り板の作り方を順を追って説明して参ります。用意する材料と道具は以下の通りです。

材料
道具
  • カッターナイフ
  • 定規とメジャー
  • キリ(結束バンドを使う場合)

プラスチックダンボールは畳1枚くらいのサイズで1,000円程度の価格で、ホームセンターで購入することができます。厚みが2mmのものと4mmのものがありますが、2mm厚では強度不足となりますので4mm厚を購入してください。

基本的にはプラスチックダンボールをカッターナイフで切って箱状のものを作れば良いだけなんですけど、接着するのが難しいためキリで穴を開けて結束バンドで留めるか、養生用テープで角部を貼り合わせることになります。

結束バンドや養生テープは100円ショップのものでもまったく問題ありません。プラダンも小さいサイズなら100円ショップで売っていることもあります(ダイソーでは50×35×0.3cm)。

プラダンは表面に切れ目を入れて折り曲げる

プラダンは表面に切れ目を入れて折り曲げる

プラスチックダンボールで仕切り板を作る場合、もっとも簡単なのは引出しのサイズに合わせて板をカットするだけの方法です。ただし、これでは自立しません。切り込みを入れた2枚を用いて十字に組めば自立しますが、耐久性はあまり期待できません。

ですから、やはり箱状にするのがオススメです。箱状でも簡単なのが、底板のないロの字型を作る方法です。プラスチックダンボールを帯状にカットして、表面に切れ目を入れ、そこで山折りにすればキレイに折り曲げることができます

先日紹介したトーマのVカット工法と同じ要領ですね(笑)ただしVカット工法は内側をカットするので、プラダンの場合とは逆ですが。

404 NOT FOUND | New!収納教える.コム
収納マンこと、TVチャンピオン収納ダメ主婦しつけ王 芝谷浩のブログ。部屋別・モノ別収納法、オススメ収納グッズ・家具、主夫の家事にまつわる話などを紹介します。

ちなみに、プラダンの表面をカットする際は、滑らないように定規をしっかり押さえて切るようにしましょう。切り離す際は、切れ目をカッターでなぞるようにして何度か刃を入れて慎重におこなうのがコツです。

厚みが4mmあるということに注意

底板がある箱状にすると、より耐久性を高めることができます。しかし、その場合は結構大変です。厚みが4mmあることを計算に入れてサイコロ状の展開図を描く必要があるからです。

プラスチックダンボール 書類ケースの作り方|カンタン収納ランド byシーベックス・インテリア
プラスチックダンボールを使った書類ケース(A4版・横型)の作り方を紹介しています。粘着式マグネットシートを使って冷蔵庫などに貼り付けることが可能です。同じ要領で様々な大きさの箱を作ることもできます。

のりしろを作らなければ簡単なんですけど、のりしろナシでは耐久性がありません。で、のりしろを作ろうと思ったらその厚みを考慮して展開図を描く必要があるというわけです。これは理屈で説明するより、実際に何度かやってみて慣れないと無理です。

 

このようにして頑張ってプラスチックダンボールで仕切り板を作ると、引出しにピッタリ合うサイズのものを作ることができて満足度は高いです。しかし、手間暇を考えると、正直あまりオススメとは言えません(苦笑)ポリプロピレン製ですから、引出式衣装ケース同様に、静電気でホコリを吸い付けやすいというのもネガティブ要素です。

つまるところ、収納でピッタリサイズを目指すことはあまり合理的なこととは言えません。できるだけサイズの近い空き箱を見つけてくるほうが簡単で合理的です。多少すき間ができても気にしないほうが良いでしょう。もしくは、紙の箱をカットしてサイズを調整するかですね。

サイズが豊富なダイソーの「ONE storage収納ケース」を使うのが手っ取り早いかもしれません。
カインズ「スキット」キラー爆誕!ダイソー「ONE storage収納ケース」
ダイソーの新商品「ONE storage」シリーズの「収納ケース」はスゴイ!サイズバリエーションが10個もある、キチッとした感じのスクエアなプラ箱なのです。デスクからタンスまで引出しの仕切りとして、またカラーボックスのインナーケースとしても使えるでしょう。

関連記事

超簡単&コスト0円!amazonのダンボール箱を使った引出しの仕切り板の作り方
超簡単&コスト0円!amazonのダンボール箱を使った引出しの仕切り板の作り方を紹介します。ポイントはフタを切り落とさずに補強として使うこと。底板も外さずにそのまま活用します。あとはガムテープなどで貼り付ければOKです。
100円均一のペントレーはNG!引出しには縦横自在に動かせる仕切り板を
引出しを仕切るのに100円均一のペントレーはNGです。引出しには縦横自在に動かせる仕切り板を使うようにしましょう。もっともコスパの良い仕切り方は、100均の滑り止めシートを敷いてからその上に同じく100均のイノマタ化学の「キッチントレー」などのプラ箱を置く方法だと思います。
404 NOT FOUND | New!収納教える.コム
収納マンこと、TVチャンピオン収納ダメ主婦しつけ王 芝谷浩のブログ。部屋別・モノ別収納法、オススメ収納グッズ・家具、主夫の家事にまつわる話などを紹介します。
100円グッズでできる、机やキッチンの「引出しの仕切り方」5選
100円グッズでできる、机やキッチンの引出しの仕切り方を5つ紹介します。一番合理的なのは滑り止めシートを敷いた上にイノマタ化学のキッチントレーなどを並べる方法。より完璧を目指したいなら、セリアの桐の板を加工するのがオススメです。

コメント