セリアの「両面テープフック」とマステでリモコンを壁に引っ掛ける方法

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

最近気づいたのですが、私はフックマニアなのかもしれません。100円ショップやホームセンターに行くと、フックの売場に滞在している時間がやたらと長いのです(苦笑)

大きい収納ラックって、かさ張るし、サイズを確認しないといけないし、金額も大きくなりがちなので、なかなか導入に踏み切れないじゃないですか。でも、フックならお手軽です。しかも、フックを使って壁に掛ければ、テーブルの上に放置していたモノを簡単に撤去でき、しかもしまい込んでしまうのと違って視認性が高いです。

つまり、フックにはロマンがあるんです!「これさえあれば私でもちょっと片づけが進みそう♡」と淡い期待を抱いてしまうと言いますか。おまけに、収納ボックスは基本的にかさ張りますが、フックなら引出しに放り込んでおけてしまうという…。まさに魔性の収納グッズですよね(苦笑)

ともあれ、そんなフックマニアの収納マンがセリアで新しいフックを発見しました!

※この記事は2020年12月15日時点の情報に基づいています

 

だいゆう・フックを見せずに壁にスッキリ収納できる両面テープフック

だいゆう・フックを見せずに壁にスッキリ収納できる両面テープフック@セリア 4571336080944

JANコード4571336080944
サイズ16×30×7mm
耐荷重約800g
材質本体:PP樹脂
テープ:ポリエチレン(日本製)
製造国中国
税込価格110円

このたびセリアで発見した新商品は、貼って剥がせるフィルムフックでおなじみの「だいゆう」の商品。「フックを見せずに壁にスッキリ収納できる両面テープフック」という商品名の粘着式フックです。

パッケージ写真の通り、基本的にはエアコンや照明器具のリモコンを壁面に掛けるためのフックと思われます。同様のものはamazonでもいくつか販売されていますが、こちらは2個セットで税込110円ですからコスパが良いですね。

しかし、商品名が無駄に長い割りにどうも的を得ません。もっと端的に「粘着式リモコン用フック」などとしたほうが良かったのではないかと思います。

壁側がメスという構造

だいゆう・フックを見せずに壁にスッキリ収納できる両面テープフック@セリアは壁側がメス

amazonで販売されている同様のリモコンホルダーはメス(リング)が壁側でオス(フック)がリモコン側になっているものとその逆のものがありますが、こちらは前者と同じ構造です。「フック」というなら逆じゃないかと思ったりもするんですけど、何かメリットでもあるのでしょうか。

なお、雌雄は程良いフィット感ではありますが、多少手荒にリモコンを外したり戻したりしても大丈夫なようにもう少しゆとりがあっても良かったように思います。他方で、ゆとりがあるとリモコンが傾いてしまうということもあるのでしょう。そう考えると、妥当な設計だと思ったりもします。

なぜ石膏ボード壁用にしてくれなかった!

多くの人がリモコンを壁に掛けたいと思っても具体的な解決策が乏しい現状、このフックはとてもありがたい存在です。しかし、両面テープだと取り付けられるところは限られてしまいます。ハッキリ言って、粘着式フックが取り付けできるような場所があれば、端からリモコンを掛ける場所に困っていません。

どうして日本の一般的な住宅に合わせて石膏ボード壁に対応してくれなかったのでしょうか。中国で既に生産されていたものを日本に持ち込んだだけと言ってしまえば身も蓋もありませんが、もし石膏ボード壁用であればもっと多くの人を喜ばせることができたはずです。

そこで、マスキングテープを併用することで石膏ボード壁でもこのフックが使えるようにならないか、実験してみることにしました。

 

マステでリモコンを壁に引っ掛ける方法

カモ井のマステを大きめに貼る

カモ井のマスキングテープを壁紙に貼る

今回もいつものようにカモ井加工紙のマスキングテープを使用します。小さめに貼って目立たないようにしたいところですが、広い面のほうがシッカリ付くので、今回はリモコンと同じくらいの大きさで貼ります。

壁紙が古いとマステを剥がす際に壁紙の表面が剥がれる場合があります。自己責任でお試しください。

マステとリモコンにフックを貼り付ける

マステとリモコンにフックを貼り付ける

壁に貼ったマスキングテープの中央付近とリモコンの裏面上部にフックを貼ります。

なお、このフックの両面テープは日本製で耐荷重は約800g。こちらのリモコンは電池を含めて約120gなので、耐荷重の範囲内のはずです。

ちなみに、リモコンの裏面は必ずしも平らとは限りません。粘着式フックを貼り付ける適当なスペースがない場合もあるので、あらかじめお手持ちのリモコンの形状をよくご確認ください。

まったく問題なし!

マステ+両面テープフックでリモコンを壁に引っ掛けることに成功

一般的に粘着式フックは貼り付けてから半日から丸一日放置することが推奨されるのですが、こちらの商品にはそのような記載はありません。おそらく、粘着テープについての知見が不足しているだけと思われるものの、今回はそのままリモコンを掛けてみました。

その結果、丸一日経っても落ちることはありませんでした。マスキングテープを壁に貼ったうえで両面テープフックを使うことで、石膏ボード壁にリモコンを掛けることに成功したと言って良いでしょう。

 

いやはや、リモコンが100~200gと程度と軽いこともありますが、意外といけるもんですねー。この方法を使えば、リモコンだけでなく鍵やペンポケットなども簡単に壁に掛けることができそうです。

でも最初からホッチキスで固定できるようになっていればもっと良かった。既にホッチキスで取り付けできる「つっぱり補助板」を販売している小久保工業所あたりにはビジネスチャンスかと思いますがいかがでしょうか?

清和産業から石膏ボード壁用の「くりぴたリモコンフック」が発売されました。ダイソーでも購入可能です。
壁紙に穴を開けずに貼って剥がせる!清和産業「くりぴたリモコンフック」
清和産業の新商品「くりぴたリモコンフック」を試してみました。その名の通りリモコンを壁に掛けるためのフックですが、石膏ボード壁の壁紙に穴を開けずに貼って剥がせるという画期的な商品です。ただし使用上は問題ないものの、もうちょっと強力に壁に貼り付いたらと思います。

関連記事

ホッチキスvsマステvsくりぴた!賃貸の壁紙にリモコンを貼り付ける最適な方法は?
賃貸住宅のビニル壁紙にリモコンホルダーなどを貼り付ける方法は、ホッチキス、マスキングテープ、くりぴた接着剤のどれを使うのが最適か?それぞれのメリットとデメリットを精査し、壁紙の損傷リスク、施工性、コストの3点で比較してみました。
三菱電機のエアコンはリモコンホルダーが別売なので工夫して壁面に設置
三菱電機のエアコン「霧ヶ峰」はリモコンホルダーが別売なので壁面に設置する場合は皿ネジの頭に掛けたり紐で吊るすほか、自分で工夫する必要があります。我が家ではGEシリーズはベロスのエルハンガーに、Sシリーズは粘着式マグネットシート、Xシリーズは純正ホルダーを使いました。FZシリーズはリモコンスタンドに立てました。
セリアにあった!百均「白い幅広マステ」をカモ井加工紙&無印良品と比較
白い幅広のマスキングテープが100円ショップで売ってないかなーとずっと探していたのですが、近所のセリアの棚の一番下にありました。喜びのあまり早速買ってきたので、カモ井加工紙と無印良品のマステと比較してみました。
小久保やるなあ!セリアで無印良品の「PPFB用ポケット」が売ってた
100円ショップのセリアの文房具売場に無印良品の「ポリプロピレンファイルボックス用ペンポケット」ほか3種があって驚きました。でも実は小久保工業所の「ファイルボックス用ポケット」縦型&深型&浅型だったというオチ。無印良品と比較すると見た目だけでなくサイズもほとんど同じで、価格はすべて税込110円。ニトリのファイルケースにピッタリ合います。

コメント