ダイソー 100円ショップの「マグネットでくっつくウォールラック(棚)」まとめ 100円ショップで買えるマグネット式のウォールラックをまとめてみました。ペン立てや箱状のものと違ってトレー状なら置いたモノが見やすくてチョイ置きにピッタリです。現状はまだ数は少ないですが、セリアで販売している粘着マグネットプレートとスチール製ブックエンドを使って自作することもできます。 2023.06.02 ダイソー
セリア セリアの「マグネットキッチンスポンジホルダー」はシンプルさがGood セリアの新商品、エルオー「マグネットキッチンスポンジホルダー」はゴム磁石でサビる心配がなく、キッチン用に最適化されたサイズ感です。掃除をするときに取り外すのも容易だし、汚れにくいシンプルな形状も素敵だと思います。 2023.05.23 セリア
セリア 百均「マグネットシェーバーホルダー」がすごいボトル洗いにピッタリでした セリアで購入した、まるきの「ラバーマグネットシェーバーホルダー(磁石でくっつくシェーバーホルダー)」をスリーエムの「すごいボトル洗い」用ホルダーに仕立ててみました。エルオーの「吸着シートマグネット補助板」さえあれば、一般的なキッチンパネルやタイル面でも取り付けできます。 2023.05.09 セリア
山崎実業 山崎実業「ジャグボトルホルダー」にフィルムフック式とマグネット式が発売 山崎実業から「フィルムフック ワイド ジャグボトルホルダー tower」のLサイズとSサイズ、「マグネット ワイド ジャグボトルホルダー tower」のLサイズが発売されました。シンクの上に取り付けるか、水受けを用意する必要がありますが、壁面にくっつけられたら調理台に直置きしなくて済むので助かります。 2023.03.14 山崎実業
セリア セリアの「ダイカットマグネットホルダー」を裏返せば可能性無限大!? セリアで販売中のナカノ「貼ってはがせる吸着シート ダイカットマグネットホルダー アニマル」は、壁面に吸着させてヘアピンなどの金物を磁力でくっつけることができます。逆に例えば調味料ポットに貼り付けて、冷蔵庫にくっつけるという使い方も可能です。ただし、磁力は強いですが吸着力は弱く耐荷重は100g程度にとどまります。 2023.02.28 セリア
ダイソー ピタグリップ@ダイソー!?「強力ミニマグネットやわらかフックタイプ」 ダイソーにて販売中のプラスの強力ミニマグネットやわらかフックタイプは、レイメイ藤井のピタグリップのようにペンなどを挟んでスチール面にくっつけて使えるので便利です。フック状になっているので、キーホルダーや輪ゴムなどを引っ掛けることもできます。 2023.02.24 ダイソー
ダイソー 百均で十分!ダイソー「マグネット付きマスキングテープカッター」 ダイソーのマグネット付きマスキングテープカッターはスチール面ならどこにでもマステをくっつけることができるので便利。冷蔵庫、電子レンジ、スチールラック、スチールワゴンなど、どこにくっつけてもコンパクトなので邪魔になりません。切り心地も悪くないと思います。 2023.01.26 ダイソー
セリア セリアで「プニラボ マグネット付ケーブルホルダー」もどき発見!試してみた セリアでリヒトラブの「プニラボ マグネット付ケーブルホルダー」の類似品を発見しました。エルオーの「ケーブルホルダー ネコ マグネットタイプ」という商品で、ネコは粘着シート付きのマグネット補助板、サカナのほうがマグネット付きケーブルホルダーになっています。しかし、ケーブルがすぐに抜けてしまうので使い物になりません。 2023.01.09 セリア
山崎実業 山崎実業towerから「折り畳み棚」など斬新な家事サポートグッズ4品発売 山崎実業のtower(タワー)シリーズから「石こうボード壁対応 折り畳み棚」、「フィルムフック エアコン 室内物干し ポールホルダー」、「伸縮 冷蔵庫中 収納ラック」、「ミシン収納バッグ」の4アイテムが発売されます。いずれも斬新な家事サポートグッズです。 2023.01.05 山崎実業
山崎実業 山崎実業「カバー付きソープトレーtower」なら濡れない!水切れが良い! 山崎実業の「マグネットバスルーム カバー付きソープトレーtower」を試してみました。磁石はとても強力でユニットバスの壁面にシッカリくっつきます。そして何より高級感がハンパありません。お湯が掛からないし、水切れが良いものの、フタを着脱するのが面倒という人には向かないかも。 2022.11.07 山崎実業
山崎実業 幸せすぎ!「山崎実業towerカタログギフト」でマステホルダーをゲット 山崎実業のtower(タワー)シリーズの商品が選び放題の「オリジナルwebギフトカタログ」をゲットしました!選ぶ時間がめちゃ幸せで、「マグネットマスキングテープホルダー tower ホワイト3903」が届いたらもう1回幸せ!最高です! 2022.10.24 山崎実業
収納グッズ・家具 磁石式「シャンプーディスペンサー」ワンプッシュで出て便利かと思いきや… ハイスピリット(REDHiLL)の「マグネット式シャンプーディスペンサー」を使ってみました。新品のはずなのに中に水滴が入ってるし、背面はネオジム磁石らしきものが使われていてサビる心配が。それ以前にボタンを押しても中身が出ない!欠陥品です。 2022.09.01 収納グッズ・家具
ニトリ ニトリの新商品「つっぱりキッチンパネル」はマグネット収納の救世主なるか ニトリの新商品「つっぱりキッチンパネル」はシステムキッチンのワークトップと吊戸棚の間に突っ張ってマグネット収納グッズをくっつけることができるスチール板です。個人的にはエルオーの「吸着シート マグネット補助板」や山崎実業の「フィルムフック キッチンウォールバーtower」を使ったほうが良いように思います。 2022.07.28 ニトリ
セリア セリアの「貼って浮かせる!マグネットキット」はPVC透明テープがカギ セリアで販売中のショーエイコーポレーション「貼って浮かせる!マグネットキット」は粘着シート付きのステンレス板、ネオジム磁石、接着剤、PVCテープがセットになった、どこにでもプラコップなどを磁力でくっつけられるようにするためのキットです。 2022.07.19 セリア
セリア セリアでミニマグネットツールバーを見つけたので使えるか試してみた結果 セリアで発売された、だいゆうの「両面テープ式ピタッと吸着マグプレート」は言わばミニサイズのマグネットツールバーです。しかしながら大きめのネオジム磁石が使われているので耐荷重は400gもOK。キッチン用品から文房具、工具まで使えると思います。 2022.07.18 セリア
キングジム 有孔ボードを使った配線収納「ルートボード」&マグネット収納「ハルペギー」発売 キングジムから有孔ボードを使ったクランプ式の配線収納グッズ「Route Board(ルートボード)」と、マグネットでスチール面に取付できる収納ボックス「HARU PEGGY(ハルペギー)」が発売される予定です。 2022.04.12 キングジム
セリア セリア&キャンドゥ&ダイソーで買えるエルオーのマグネットバス収納グッズ エルオーのマグネットバス収納グッズにシックの「イントゥイション」専用ホルダーが登場しました。これを機会に、セリア、キャンドゥ、ダイソーなどで扱っている同シリーズのラインナップをすべてまとめてみました。 2022.04.11 セリア
ダイソー 百均の限界?ダイソーONEランドリー「洗濯機横マグネット」シリーズ ダイソーから山崎実業のtowerシリーズによく似た、スチール製マグネット式収納グッズ「ONEランドリー」シリーズが発売されました。しかし、使えそうなのは洗濯機横マグネットフックだけで、洗濯機横マグネットハンガーもバスブーツ収納もすぐに傾いて使い物になりません。 2022.01.04 ダイソー
ダイソー ダイソー「noma」は吸盤&磁石&差し込み&粘着が揃ったキッチン収納 ダイソーの新しいキッチン収納グッズ「noma」は機能的には従来品と変わらないものの、デザインが統一されており、吸盤、磁石、差し込み、粘着と、4種類の取り付け方が用意されているという点が特徴的と言えます。すべて税込110円。 2021.12.09 ダイソー
ダイソー ダイソーの浴室マグネット収納「PITATO」は100円から買えて安い! ダイソーのユニットバス用マグネット収納グッズ「PITATO」は全7アイテム、税込110円から770円のラインナップです。スリムホルダーを試してみたところ、表記の耐荷重はクリア。しかしながら、東和産業の磁着SQと比較するとさすがに厳しいです。 2021.12.07 ダイソー