スポンサーリンク

天馬フィッツケースに純白の「mono(モノ)」登場&ロックスにもホワイト

インテリアを全部ホワイトにするって意外と難しいんですよね。

白っぽいもので統一するだけなら簡単なんです。アイボリーとかベージュでもOKですから。でも純白のホワイトというのは意外と少ないんです。

ただ白いモノを集めるだけならともかく、サイズや使い勝手の好みという問題もあります。また、ツヤありとツヤなしではまた雰囲気が違います。

全部ブルーとか全部レッドというのももちろん難しいわけですけど、ホワイトは意外と難しいということをこれまで何度も痛感しました。同様の苦労をされたことがある方は決して少なくないのではないでしょうか。

しかし、天馬がホワイトのフィッツケースを発売したことで、ホワイトの衣装ケースは解決したと言えるかもしれません。

※価格および仕様は完売品を除き2023年3月12日現在に更新済み

 

天馬・フィッツケース・モノ

このたび天馬が定番の引出式衣装ケース「フィッツケース」にホワイトの「mono(モノ)」を投入しました。これまでも外箱がホワイトの衣装ケースはいくつかありましたけど、天馬のフィッツケース・モノは内箱(引出し)も不透明のホワイト。まさに純白の引出式衣装ケースなのです。

ちなみに、フィッツケースは近年は外箱がカプチーノ色、内箱がクリアというのが標準で、ネット限定のブラウン色(内箱は半透明のブラウン)もあるという状態でした。

サイズラインナップ

クローゼット用(奥行53cm)押入れ用(奥行74cm)
高さ23cm3,680円4,780円3,880円4,980円
高さ30cm3,880円5,080円4,280円5,380円

※打消し線は2018/12/28現在のテンマフィッツワールドの価格(消費税率8%)、その後ろは2023/03/12現在の価格(同10%)

フィッツケースは他社製品に比べて圧倒的なサイズラインナップを誇っています。しかしながら、今回ホワイト色が追加されたのは標準的なサイズのみで、いずれも幅39cmのクローゼット用(奥行53cm)と押入れ用(奥行74cm)、それぞれ高さ23cmと30cmの計4サイズです。

なお、上表の価格は2018/12/28現在のテンマフィッツワールドのものとなっております。ブラウン色は従来のカプチーノ色に比べてちょっと高価ですけど、ホワイトはカプチーノと同じ価格です。

2022/05/04追記:現在はクローゼット用および押入れ用は多段タイプを除き、全サイズにホワイトが用意されています。

 

「ロックス」にもホワイトが登場

天馬・ロックス モノ530L ホワイト

出典:テンマフィッツワールド

同時に、 天馬のフタ付きコンテナボックス「ロックス」にもホワイト色の「モノ」が投入されました。これ、ロック部分までちゃんとホワイトになっているんですね。デザインは無骨なのに純白のホワイトというギャップに萌えてしまいます(笑)

なお、こちらは従来のクリアと通販限定のブラックがありますが、ホワイトはクリアと同価格ながらブラックよりは少し高くなっています。ブラックは原料を選ばないですからね。

2022/05/04追記:ロックスのホワイト色とブラック色は廃番になりました。その後、グレー色およびグリーン色も投入されましたが、いずれも完売となっています。

サイズラインナップ

クローゼット用(奥行53cm)押入れ用(奥行66cm)
高さ24.3cm税込3,080円税込3,480円
高さ32.0cm税込3,480円税込3,880円

※廃番のため、2018/12/28現在のテンマフィッツワールドの価格(消費税率8%)をそのまま掲載しています

ロックスもサイズラインナップが豊富ですが、ホワイトのモノは上表の4サイズのみ。クローゼット用は幅39cm、押入れ用は同44cmです。

 

天馬はこれまでも「フェミーネ」シリーズに季節限定カラーを投入することはありましたけど、フィッツケースに定番として新色を投入してきたことはちょっと意外でした。正直、個人的にはフェミーネの限定カラーは興味を持てませんでしたが、フィッツケースのホワイトはとても素敵だと思います。

なお、テンマフィッツワールドでは2019年1月21日午前10時から一部商品を値上げするそうです。これはショップだけの対応かもしれませんが、テンマフィッツワールドは基本的に定価販売なので十分すぎるほど価格対応力があるはずですし、原料価格の高騰も値上げの要因に挙げていることからすべての販売チャネルで値上げするものと考えられます。

というわけで、ご購入はお早めに!

2022/05/04追記:その後、2021年9月1日にも値上げされました。その際、フィッツケースが非常に割高となったため、どうせならフィッツユニットケースを買ったほうが良いという感じになっています。
ホワイトのフィッツユニットケースはこちら

関連記事

天馬のフィッツユニットに待望のホワイト色が登場で中身が見える問題も解決
天馬の「フィッツユニットケース」に待望のホワイト色が登場しました。これで中身が見えるからイヤだとおっしゃる方も納得することでしょう。「フィッツケース・モノ」とJEJの「ストラ」とサイズと価格の比較もしてみました。
モノクロ好きに!JEJ「ストラ」の山善オリジナル色アイボリー&ダークグレー
引出式衣装ケースの前板は透明または半透明であることが一般的です。そのほうが中に何が入っているか分かりやすいことから、多くの消費者に支持されていると言えるでしょう。 一方で、引出式衣装ケースの前板が透けていると中身が見えてイヤだという人...
待望の仕切れる引出式衣装ケース!?ケユカ「Clotze衣装ケース」
ケユカ「Clotze衣装ケース」は待望の仕切れる引出式衣装ケースです。しかしながら無印良品のポリプロピレンクローゼットケース」と比較すると、価格が少し高く、あまり丈夫と言えず、ラインナップも少ないです。
無印良品「ポリプロピレンケース引出式」にホワイトグレー色が大幅増!
無印良品の「ポリプロピレンケース引出式」と言えば、半透明のポリプロピレンでできていて、シンプルなデザインながら丈夫でコストパフォーマンスにも優れた引出しです。 もっとも、ポリプロピレンケース引出式は半透明だけではなく、ホワイトグレー色...
収納グッズ・家具押入クローゼットウォークインクローゼット天馬
収納マンをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
New!収納教える.コム

コメント