収納グッズ・家具

セリア

セリアで購入♪「ポリカーボネート製ハンガーストッパー」を使ってみた

セリアで購入した「ポリカーボネート製ハンガーストッパー」を使ってみました。ポリプロピレン製のものよりも耐候性が高いことが期待できる反面、紐にも掛けられるというどうでも良い機能がために果たしてちゃんと仕事をしてくれるのかという疑問もあります。
メーカー

毛布がニャンコのぬいぐるみに!「ふとんdeクッション」買ってみた

オリエントの「ふとんdeクッション ぶち&とら」を買ってみました♡シングルサイズの毛布なら2枚、羽毛布団なら1枚を収納可能。猫のぬいぐるみみたいで、くそかわいいです。
収納グッズ・家具

お手軽DIYで洗濯機上など壁面に自由棚を作れる「フィットラック」

藤山(ふじやま)の「Fitrack(フィットラック)」はマンションや一戸建て住宅でも実績のあるシステム収納パーツ。リビングプロデュースでは一般消費者向けにお手軽DIYで洗濯機上など壁面に自由棚を作れるセットを多数扱っています。
スポンサーリンク
JEJアステージ

モノクロ収納に!黒のインテリア用品のセレクトショップ「カバロック」

楽天市場にあるショップ「KABAROCK(カバロック)」は、黒い収納インテリア用品のセレクトショップ。運営元のアステージの商品だけでなく、同じ新潟県のJEJの商品も豊富で、単にブラック色で揃えているだけでなくオリジナル商品が多いです。
メーカー

意外と多機能なバスケット!八幡化成「セルテヴィエ・チェスティーノ」

八幡化成の「sceltevie Cestino Basket(セルテヴィエ・チェスティーノバスケット)」は普通のカゴとはちょっと違います。別売の「Coverchio(カヴァーチオ)」をセットすればフタになり、積み重ねることもできます。3サイズ×8カラーでバリエーションも豊富。
アマゾン

IKEAのSKUBBボックスより安い!Amazon「収納キューブボックス」

Amazonベーシックの「折りたたみ式収納キューブボックス6個セット」はIKEAのSKUBBボックスより安くてコンパクト。カラーボックスのような書棚には奥行を合わせやすいが、A4サイズが入らないのでちょっと使いにくいかも。
平安伸銅工業

待ってました!「ラブリコ・アイアン」に伸縮アイアンロッドが登場

平安伸銅工業の「LABRICO IRON(ラブリコアイアン)」シリーズに加わった新パーツ「伸縮アイアンロッド」は、突っ張り式ではないけれど、長さを調節できる専用のハンガーパイプです。
ドウシシャ

男前かつ実用的!ルミナスラックにメラミンのウッドシェルフが登場

ドウシシャ・ルミナスラックのポール径25mmシリーズにメラミン合板のウッドシェルフが登場。キズに強いうえに汚れを拭き取りやすいので、デスク天板としてはもちろん、テレビやキッチン家電を乗せて使っても良いでしょう。
比較

ココピタ類似品「Fixate gel pads」は本家よりもコスパ良し!

technologicの万能ジェルパッド「ココピタ」とその類似品「Fixate gel pads(フィックスエイト・ジェルパッド)」の比較。フィックスエイトはココピタの1/4程度の価格でありながら、性能的にはほとんど違いが感じられません。
収納グッズ・家具

期待外れ!technologic万能ジェルパッド「ココピタ」レビュー

technologic「ココピタ」は壁にリモコンなどを貼り付けることができる万能ジェルパッド。ということですが、壁紙には貼り付けるのは難しいと考えたほうが良さそうです。基本的にはツルっとした壁面専用で、他の方法を使っても良いと感じました。
カインズ

生活感が出なくて素敵!カインズ「割れにくい室内用かもいフックC」

カインズの「割れにくい室内用かもいフック クリア」はポリカーボネートでできているため透明でスタイリッシュ。従来の鴨居フックに比べて生活感を感じさせません。同じくポリカーボネート製の「割れにくい片手で使えるふとんばさみ」もオススメです。
カインズ

あまりスキットしない!?カインズ「Skitto K」にラインナップ大幅増

カインズ「Skitto K(スキット・ケイ)」にラインナップが大幅増。立てて収納できるケース、取っ手付きケース、調節できる仕切り、立てて収納できる皿スタンド、茶碗スタンドとバリエーション豊かですが、本来のコンセプトを逸脱しているように感じます。
無印良品

知らなかった!無印良品の「オーク材ユニットシェルフ」がこっそり販売終了

無印良品の「オーク材ユニットシェルフ」がこっそり販売終了。実は2017改定版カタログから姿を消していましたが、現在もネットでは販売されています。しかし、インテリアシミュレーター上で公式に販売終了と表示されています。
アイリスオーヤマ

オシャレなカラーボックス!?アイリスオーヤマ「オープンウッドラック」

アイリスオーヤマの「オープンウッドラック」はカラーボックスと同じ材質のオープンラックです。同社のCBボックスやウッディラックと比較してみると魅力的な商品だと分かるものの、中途半端な感じも否めません。
収納グッズ・家具

ニンテンドーラボ「トイコン」の収納にダンボーの「オリコン」が最適!

トラスコ中山のアマゾン限定「"ダンボー"薄型折りたたみコンテナ 50L ロックフタ付 TR-C50B-A-DNB」は、ニンテンドーswitchのトイコンを収納するのにピッタリ!リビングに置いても違和感がなく、とてもキュートです。
無印良品

世界最大の売場面積!まるでデパ地下!無印良品イオンモール堺北花田店に行ってきた

無印良品イオンモール堺北花田店に行ってきました。有楽町店やグランフロント大阪店を上回る世界最大の売場面積。そして食品売場はまるでデパ地下のようで、野菜も魚も肉も決して高くありません。
山崎実業

オシャレなのに機能的!山崎実業「米びつTOWER・シンク下&袋ごと」

山崎実業の「シンク下米びつTOWER」と「袋ごと米びつTOWER」はシンプルでスタイリッシュなのに機能的なライスストッカーです。前者は最後までお米をすくいやすく、後者は米袋をそのまま収納できます。また、いずれもパッキン付きで密閉が可能ですが、フタが閉めにくいうえに壊れやすそうです。
収納グッズ・家具

用途がマニアック!アイワ金属「スノコを壁にピタッと取付できるフック」

アイワ金属の「スノコを壁にピタッと取付できるフック(スノピタ)」は市販のスノコを石膏ボード壁に取り付けできるDIYパーツです。安価なスノコを使って気軽にDIYできるというメリットの半面、耐荷重が小さいなどのデメリットも感じられます。
DCM

ルミナスラック互換品より割高?DCM「ニューワイヤーシェルフ」

ケーヨーD2では従来、山善のメタルシェルフを扱っていましたが、DCM傘下となって以降、DCMオリジナルの「ニューワイヤー シェルフ」(WSD9018-5/WSD9015-4)および「ニューワードローブ」(WSD9018-3)に切り替えられました。モノはドウシシャのルミナス互換品(エコノミーラック)とほぼ同じと思われます。
家具販売店等

ニトリ一強を崩すか!?マナベインテリアハーツ堺泉北店に行ってみた

ケーズデンキ泉北店の居抜きで2018年2月3日にオープンしたマナベインテリアハーツ堺泉北店に行ってきました。ホームファッションが充実しており、家具は脚物を中心とした売場作り。近隣のニトリ、湯川家具、ナフコ21スタイルにとって脅威となる店と言えるでしょう。
スポンサーリンク