中国製なのにここまでできるか!?ニトリの引出式収納ケース「フラッテDR」

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

カインズホームの「キャリコ」に似たニトリのスタッキングボックスと言えば「フラッテ」。そして、天馬の「カバゾコ」に似たコンセプトのニトリの引出式収納ケースとして「フラッテDR」があることは知っていました。

しかし、「知っていた」と言うには私はあまりに浅はかでした。改めてフラッテDRをよく見たところ、ニトリのスゴさを再確認する結果となったのです。

※この記事は2016年11月25日時点の情報に基づいています

 

ニトリ・フラッテDR

ニトリのフラッテDRはいわゆる引出式の衣装ケースです。しかし、ただの引出式衣装ケースではなく、スタッキングボックスのフラッテを上に積み重ねて使用することができます。この点が天馬のカバゾコとコンセプトが同じというわけです(もっとも、ニトリのフラッテDRのほうが先発かもしれません)。

そんなわけで私は、「フラッテDRはカバゾコみたいなもの」、「どうせニトリだし、おねだん相当」とナメていました。ところが、そうではなかったのです。

フラッテDRは中国製!

実はニトリのフラッテDRは中国製なのです。中国製だからダメだというわけではありません。むしろまったく逆で、「中国製なのにここまでできるのか!」と驚いたのです。

何でも中国からの輸入のものが増えている昨今ですが、こういう引出式衣装ケースは日本国内で作られていることが一般的です。その理由はかさばるので輸送コストが高いためと、製造が機械化されているので人件費が大きくならないためです。大型で精密な型が日本でしか手に入らないということも理由の一つかもしれません。

しかし、ニトリのフラッテDRは中国製なのです。中国製なのに、割りと複雑な成型が実現できているのです。特に引出し前板の部分の形状ですね(上写真参照)。しかも、引出しを軽く持ち上げないと開かない引出ストッパー機能まで付いているのです。

カインズホームのキャリコのようにペラペラのフニャフニャではなく、ニトリのフラッテDRは肉厚で丈夫でもあります。せっかく引出ストッパー機能を付けてもすぐに変形するようでは、ただの開かずの引出しになりかねません。中国製でもここまでできるという自信がなければこんな機能は付けられないのです。

 

「こりゃあ、日本の樹脂成型メーカーもおちおちしてられんなー」とは思いましたが、そこはさすがの中国製。端のほうはバリが出ていたり、樹脂が十分に行き渡らずに欠けたようになっている部分も散見されます。一言で言ってしまえば「雑な作り」という印象はまだまだ拭えません

しかし、そういうところも近い将来、日本製にキャッチアップしてくることでしょう。引出式衣装ケースを含めてプラスチック製品はすべて中国製が当たり前の時代は、そう遠くないのかもしれないですね。

現状ではニトリのフラッテDRと天馬のカバゾコを比較した場合、実売価はさほど変わりませんから、国産で作りが丁寧で頑丈なカバゾコのほうが圧倒的に「買い」だと思います。

関連記事

キャリコ型スタックボックスの「カバコ」に引出しをプラス!天馬の「カバゾコ」
天馬の「カバゾコ」はキャリコ型スタックボックスの「カバコ」にセット可能な引出しです。ですがこれはそれ単品で見ても秀逸。上下両方から手を掛けられる持ち手の形状ですし、奥行40cmでリビングなどでも使えます。
キャリコやフラッテは使いにくい?衣類を重ねて収納する人に向いてます!
キャリコ、カバコ、Nフラッテなどのスタッキングボックスは使いにくい?必ずしもそんなことはありません。衣類を積み重ねるには最適です。また、分別ゴミ箱や食品のストックにも適しています。しかしながら、サイズが合っていなかったり、耐久性が低いものだと使いにくいと感じる可能性があります。
IKEAの新商品「FIRRAふた付きボックス」は意外にもカインズ「キャリコ」より頑丈だった
IKEAの新商品「FIRRAふた付きボックス」は意外にもカインズの「キャリコ」より頑丈でした。天板にスチール製の補強板が入っているからですね。天馬のカバコと比較してもなかなか良い勝負です。
キャリコvsペリカンvsフロックvsカバコ!フラップ扉付きスタッキングボックスを比較してみた
カインズホームのキャリコ、スタックストーのペリカン、サンカのsqu+フロック、天馬のプロフィックス・カバコ。これら4つのフラップ扉付きスタッキングボックスを比較してみました。結論としてカバコが一番オススメです。

コメント