ホームセンターの人気記事
カインズ版Nポルダ来た!「アイランドシェルフ」はフレーム際立つシンプルさ
カインズのアイランドシェルフは見た目がスッキリしているだけでなく、どこに置いても手にモノが届きやすく、使い勝手の良いサイズ設計となっていることが魅力です。一方で、横揺れの可能性や価格が高いのがネック。
2022.09.202025.03.24
シマホPB「メラミン化粧板」が激安!サイズ&価格をまとめてみました
島忠ホームズがニトリの傘下になってプライベートブランド商品が増えました。日用消耗品がメインかと思っていましたが、メラミン化粧板が登場。しかし、これが激安です。これまで扱っていたプリント化粧棚板よりも安く、ロイヤルホームセンターよりも安いのですから驚きです。サイズも豊富。
2024.02.122025.03.24
カインズの「連結できるスチールラック」をメタルラックと比較してみた
カインズホームの「連結できるスチールラック」をドウシシャのメタルラック「ルミナスラック」と比較してみました。カインズのほうは棚板がフラットでインダストリアルな雰囲気がグッド。ルミナスラックはオプションパーツやサイズバリエーションが豊富な点がメリットと言えるでしょう。
2017.01.172025.01.03
激安なのに頑丈!コメリ「組み立てやすいスチール棚」はソロ組み立て厳禁
コメリの「組み立てやすいスチール棚 棚板リバーシブル」を買って組み立ててみました。800×400×1830mmの5段タイプでなんと税込3,480円という激安価格。L型支柱はペラいのに頑丈でグラつきナシ。棚板はリバーシブルなうえにフラットで使い勝手も良し。ただし、二人じゃないと組み立ては難しいですし、ゴムハンマーで叩く際の金属音がスゴイです。
2022.03.182025.03.24
ホームセンター人気ランキング1位はコーナン!?カインズじゃダメなんですか
直近1年間に利用したホームセンターのトップはコーナン、以下はカインズ、ケーヨーD2などとなりました(マイボイスコム調査結果)。売上や店舗数とはまったくと言って良いほど相関性が少なく、人気ランキングと呼んで差し支えないと思います。
2017.03.082024.11.21
