クローゼット クローゼットが片づかない原因と対策!ハンガーと衣装ケースを要チェック クローゼットが片づかない原因は(1)ハンガーが統一されていない、(2)引出式衣装ケースが使いにくい、(3)折れ戸にハンガーを掛けていて扉が開け閉めしにくい、(4)クローゼットの前に障害物がある、(5)洋服やバッグが雪崩を起こしているなどが挙げられます。対策は基本的にその裏返しです。 2024.05.09 クローゼット
平安伸銅工業 伸縮式って素敵!平安伸銅工業「ラブリコ」にシェルフレール関連パーツ登場 平安伸銅工業の「ラブリコ」DIYパーツに「シェルフレール」シリーズが登場しました。棚柱のほか、棚受金具各種がラインナップされています。基本的には和気産業の「ピラシェル」と似ているところがあるものの、伸縮式のハンガーバーとラックが用意されているところが特徴と言えます。 2024.05.06 平安伸銅工業
収納グッズ・家具 ダイソーのカーテンレール用フックの代わりに「カーテン4連フック」購入 ダイソーの「カーテンレール用フック」がもう手に入らないので、アイセンの「カーテン4連フックLK422」を購入しました。中央にしか取り付けできないというのが難点ですが、ピンチハンガーも掛けやすい竿受けの長さと、背が低くても手が届きやすいところが良いです。 2024.04.22 収納グッズ・家具
収納グッズ・家具 便利で5面!底板以外すべて開くAZMKOO「5ドア折りコン」試してみた AZMKOOの「5面開け折り畳み収納ボックスM」を使ってみました。5ドアで底面以外すべての面から収納物を出し入れすることができて便利。おまけにフタも扉も透明なので中身が見やすいです。積み重ね可能、キャスター付き、思いのほか丈夫で、サイズやカラーのバリエーションも豊富。価格も手頃です。 2024.04.04 収納グッズ・家具
収納グッズ・家具 正面に観音扉が付いたFlexiSpotの「折りコン」を試してみました FlexiSpot(フレキシスポット)の「観音扉付き折り畳みコンテナ32L」を試してみました。組み立て簡単、扉がロック機能付きというのが素晴らしいです。頑丈なうえに持ち運びできるので、キャンプなどのレジャーや工具などを収めるのに最適だと思います。 2024.04.01 収納グッズ・家具
山崎実業 来客時や室内干しに!山崎実業「使わない時は収納できるドアハンガー」 山崎実業の「使わない時は収納できるドアハンガーtower(タワー)」は折り畳むことができるドアハンガーです。来客時のコート掛けや室内干しに最適。ドアにキズがつく心配がないし、ハンガー部が長いし、デザインも質感も上々で、100均のものとは全然違います。 2024.03.11 山崎実業
収納グッズ・家具 ありそうでなかった!タンスのゲンが天板付きのスラックスハンガーラック発売 タンスのゲンの新商品「スラックスハンガー(ロータイプ)」は天板付きなので、上に掛けたジャケットの裾が邪魔になりません。また、上にモノを置くこともできますし、クローゼットの外で使ったときにホコリが掛かるのを防ぐ役割もあります。 2024.03.01 収納グッズ・家具
収納グッズ・家具 賃貸OKフックに掛けるだけ!「ウォールシェルフ」は粘着も可でコスパ良し 石膏ボード壁用フックまたは粘着シートで取り付けできる「ウォールシェルフ」を試してみました。無印良品が「壁に付けられる家具」などと比べて何本もピンを打ち込む必要がなく設置が楽です。また、価格も安いと思います。安全性も特に問題ないでしょう。 2024.02.20 収納グッズ・家具
DIY・メンテナンス 賃貸DIYで洗濯機上に洗剤やタオル等を置く壁面収納棚を作る方法7選 賃貸住宅でもOKな、壁にネジ穴を開けない方法で、洗濯機の上に収納棚を作る方法を7つ紹介します。もっとも簡単な突っ張り棚を設置する方法から、「WALL BASE」を使って2×4材を壁に固定したうえでランドリーラックを取り付ける方法まで色々あります。 2024.01.25 DIY・メンテナンス
間取り ウォークインクローゼットを間取りに組み込むメリットとデメリット ウォークインクローゼットを間取りに組み込むとメリットだらけです。一元管理で家事が省力化、家具レイアウトが容易、建築コストが大幅減、収納しやすくて洋服選びも楽々など。もちろん、間違ってもステップインクローゼットを作ってはいけません。 2024.01.05 間取り
天馬 40cm?45cm?フィッツユニットケースは何cm幅を選ぶのが正解? 天馬のフィッツユニットケースはサイズバリエーションが豊富です。だからと言って、設置スペースに合わせて選べば良いというわけではありません。洋服をどのように畳むか、そしてどのように収納するかということをしっかりイメージして、洋服のサイズに合ったものを選びましょう。 2023.12.28 天馬
ベルメゾン ベルメゾンが奥行最大59cmのサイズオーダークローゼットチェスト発売 ベルメゾンの「【幅1cm・奥行5cmピッチサイズオーダー】クローゼットチェスト」は幅は30~89cmまで1cm単位、奥行は34cmから59cmまで5cm単位、高さは60cmから90cmまで10cm単位でサイズをオーダーすることができる、洋服を掛けた下に置くのに最適なキャスター付きチェストです。 2023.12.21 ベルメゾン
セリア セリア&ダイソーで買える100均「窓枠用ハンガーラック」がゴミすぎた 100円ショップのセリアでポニー化成工業の「窓枠用ハンガーラック」を買ってみました。ダイソーの「カーテンレール用フック」のように使えると期待したものの、ハンガーを取ると簡単に落ちてしまうゴミ商品でした。 2023.11.02 セリア
収納グッズ・家具 通販の「伸縮式クローゼットハンガーラック」はカーテン無しが増加傾向? ベルメゾンの新商品「突っ張りウォークインクローゼットハンガーラック」はカーテンがないオープンな伸縮式の洋服掛けです。決して悪い商品ではないのですが、ルミナスラックのほうが丈夫で使い勝手も良いはずです。スーパータックフィットを使えば天井を突っ張る必要もないと思います。 2023.10.19 収納グッズ・家具
アイリスオーヤマ アイリスオーヤマが組立式のチェストを続々発売!デメリットはある? アイリスオーヤマから立て続けに組立式のチェストが発売されています。「ネスティングボックスチェスト」(NSBC-500)は「BCチェスト」(BC-L)とほぼ同じながら価格は逆に割高。「ウッドトップノックダウンチェスト」(KDMG-564WT/565WT)は「ウッドトップMGチェスト」も同程度の価格なのにおそらく日本製ではなく中国製です。 2023.10.17 アイリスオーヤマ
ホームセンター コーナンにニトリのNポルダがあった!つっぱり可動棚ラック「ジェミラ」 コーナンのプライベートブランド「LIFELEX(ライフレックス)」として販売されている天井つっぱり式の可動棚スチールラック「ジェミラ」は、ニトリの「Nポルダ」と類似点がいくつもあります。しかし、相違点も少なくありません。価格を比較すると同程度なので、ラインナップが多いNポルダに軍配が上がるのではないでしょうか。 2023.10.16 ホームセンター
ドウシシャ ドウシシャからルミナス仕様の「コンパクトソリッドワゴン」発売 ルミナスラックでお馴染みのドウシシャから発売された「コンパクトソリッドワゴン」はワイヤーシェルフではなくフラットな棚板で、ルミナスラック同様に25mmピッチで棚板の高さを調節することができます。脱着可能なサポート柵が付いているのが便利。 2023.10.13 ドウシシャ
イケア IKEAがチェストの転倒防止に役立つ「アンカー&アンロック」特許を開放 IKEA(イケア)が「VIHALS(ヴィーハルス)チェスト」に世界で初めて搭載した「アンカー&アンロック」という転倒防止機能の特許権を広く開放することを発表しました。壁にネジで固定しない場合は1段ずつしか引き出せないけれども、壁に固定すれば全段同時にでも引き出せるという画期的な機構です。 2023.10.06 イケア
セリア セリアでIKEAのカックラ見つけた!?ヒマラヤ化学「伸縮収納トレー」 100円ショップのセリアで販売しているヒマラヤ化学工業所の「伸縮収納トレー」はIKEA(イケア)の「KACKLA(カックラ)伸長式ボックス」によく似た引出内整頓用グッズです。菜箸を収めるにはちょっと短く、カトラリーや文房具には深すぎるため、下着の収納に適していると思われます。「伸縮キッチン整理トレー」ならちょうど良い深さですが、幅広が欲しところ。 2023.09.28 セリア
ニトリ ニトリ「組合せ可能な収納ケースNS」はライクイットからの置き換え画策? ニトリの新商品「組合せ可能な収納ケースNS」は幅3サイズ×高さ3サイズ、奥行45cmの引出式衣装ケースです。製造元はおそらくサンカ。従来から扱っているライクイット「組み合わせて使える収納ケース」と競合するように思えるので、順次入れ替えを計画しているのかもしれません。 2023.09.19 ニトリ