メーカー 収納グッズオブザイヤー当確!Pitacco monoペーパータオルホルダー 小久保工業所の「Pitacco mono(ピタッコ・モノ)ペーパータオルホルダーKM-189」を購入しました。従来の粘着式とは異なり、貼り直すことができるものです。それでいてシッカリと貼り付いており、収納グッズオブザイヤーにふさわしい商品だと思います。 2016.12.23 メーカー
住宅・間取り・引越し 団地の「ニコイチ」ってヤバくない!?泉北ニュータウンの団地2戸ブチ抜き入居者募集 その昔、中古車業界では「ニコイチ」というのがありました。フロント部分が壊れた車とリア部分が壊れた車をそれぞれぶった切って、それぞれの良いところだけをくっつけて販売しちゃうっていう荒業ですね。イマドキはもうそんなことはないとは思いますが、「ニ... 2016.12.22 住宅・間取り・引越し
ニトリ これはクローゼットにも使えそう!ニトリのカラーボックスワイド用収納ボックス+フタ 棚板が可動式になっていることで人気のニトリのカラーボックス「カラボ」。そのカラボに、一般的なカラーボックスと同じくらいの幅(約42cm)のほかに、ワイド(幅約61cm)があることはご存知でしょうか。さらに、一般的なカラーボックスにもニトリの... 2016.12.21 ニトリ
ニトリ ニュータイプかっ!?ニトリ×天馬「フィッツプラスNT」は引出しのデザインが違うだけ ニトリ×天馬の「フィッツプラスNT」はプロパーと引出し前板のデザインが違うだけ。あとは幅35cmがないというデメリットしかないものでした。しかし、2019年1月に天馬が一律値上げをした一方、ニトリでの価格は据え置いたため、ニトリのほうが安くなってしまいました。 2016.12.20 ニトリ
ニトリ トリやすいけどフライパンのサイズ次第!?ニトリの「取りやすいフライパンスタンド」 我が家ではフライパンを収納グッズなどを使わずにそのまま積み重ねています。ティファールの鍋フライパンセットはもちろん、普通のフライパンと玉子焼き器もそのまま積み重ねて収納しています。フライパンラックなどの収納グッズを使ったほうが出し入れしやす... 2016.12.19 ニトリ
その他の家具 リユース家具がマジ激安!大塚家具「アウトレット&リユース大阪南港」行ってみた 先日、IDC大塚家具がアウトレット&リユース業態を全国各店で導入していくことを発表しました。プレスリリースによると、既に導入済みの横浜と大阪南港の店舗が好調なことから全国に拡大することとなったとしているものの、疑り深い私としては素直に受け止... 2016.12.16 その他の家具
山善 これで押入れがオシャレに!?山善「出し入れラクラク押入れ収納ラック・キャスター付」 押入れ…そこはもっと上手に活用できそうで、しかし現実は「押し込み」状態になっていることが多い場所です。特に奥のほうや家具の影になった場所は、何が入っているかすら分からない。そんなこともよくあります。押入れはクローゼットに比べると奥行が深いこ... 2016.12.12 山善
DIY・メンテナンス ニトリのA4ファイルケースで!畳まずクルクルぽいの「3分別レジ袋ストッカー」の作り方 ニトリのA4ファイルケースを使った、畳まずクルクルぽいの「3分別レジ袋ストッカー」の作り方を紹介します。ファイルボックスをカットするのはなかなか大変ですが、あとはプラダンで仕切りを作って、かけまくりでキッチンの石膏ボード壁に引っ掛けるだけでOKです。 2016.12.11 DIY・メンテナンス
天馬 このこだわりようはさすが天馬!「ポーリッシュ突っ張り式物干し・窓枠用」 共働きの我が家では室内干しは必須です。そうでなくとも、天気が不安定なときは室内干しをする必要がどうしてもありますよね。でも、鴨居やドアにハンガーなどを掛けておくと、どうしても生活感むき出しになってしまいますし、お天気だけでなく気分まで鬱陶し... 2016.12.09 天馬
掃除 洗面化粧台の排水管が詰まった!試行錯誤の結果、最後は真空式が威力を発揮 洗面化粧台の排水管が詰まってしまいました。パイプユニッシュや排水管清掃用ブラシ付きワイヤーを試してもダメ。そこで三栄水栓(SANEI)の「真空式パイプクリーナーPR870」を投入したところ一発で解決しました! 2016.12.08 掃除
住宅・間取り・引越し 家具付きじゃなくて棚付き!?賃貸物件「シェルフリー」のメリット 不動産業を営むクラスコが、入居者が用途に合わせて自由に棚を組み替えられる賃貸住宅「SHELFREE(シェルフリー)」をリリース。石川県金沢市の2軒のワンルームマンションで既に導入済みとのことです。※この記事は2016年12月6日時点の情報に... 2016.12.06 住宅・間取り・引越し
セリア 100均セリアで買った小久保工業所の「ピタッコ透明粘着フック」が強力すぎて半泣きに 100均セリアで買った小久保工業所の「ピタッコ透明粘着フック」が強力すぎて剥がれず半泣きになりました(苦笑)ピタッコシリーズに貼って剥がせる吸着式があるから私が勘違いしてしまったことが原因です。まぎらわしい。 2016.11.29 セリア
セリア 100円ショップ「セリア」で買った吸着式フックが想定以上に強力でビビった件 100円ショップ「セリア」で買った、貼って剥がせる吸着式のフィルムフックが想定以上に強力で驚きました。「だいゆう」というメーカーのもので中国製ながら吸着シートは日本製。シートはコンパクトでも耐荷重は十分1kgあると感じます。 2016.11.28 セリア
DIY・メンテナンス ミスターミニットの「保革・補色クリーム」で靴のお手入れ!しかし微妙な結果に… 少しくらい高価でも気に入ったモノを大切に長く使う…。これってすごく理想的なことだと思います。日々、幸せを感じることができますし、エコですし、ちょっとした優越感すら感じることができます。特にファッション関連品はその思いを強く感じることができま... 2016.11.27 DIY・メンテナンス
ニトリ 洋服を掛けすぎてもガシャンと落ちない!ニトリの棚付きハンガーラック「ポッパー」 ニトリの棚付きハンガーラック「ポッパー」は洋服を掛けすぎてもガシャンと落ちない構造になっているのが素敵です。また、棚板の上にカバンなどを乗せることができるのでスペースの有効活用にも役立ちます。 2016.11.26 ニトリ
ニトリ 中国製なのにここまでできるか!?ニトリの引出式収納ケース「フラッテDR」 ニトリのフラップ扉付きスタッキングボックス「フラッテ」にセット可能な引出式収納ケース「フラッテDR」は中国製。しかし、品質はそれほど低くありません。国産のカバコに比べて安くなく品質も劣りますが、さすがニトリだと感心するところはあります。 2016.11.25 ニトリ
リビング脚物 おねだん相当?ニトリのビーズクッションがリニューアル→ビーズソファ「Nストレッチ」に ニトリのビーズクッション「Nストレッチ2」がリニューアルしてビーズソファ「Nストレッチ」になりました。無印良品の「体にフィットするソファ」と比較すると品質はかなり近くなり価格も安いです。冬にはNウォームのカバーも良いでしょう。 2016.11.24 リビング脚物
メーカー 1×4材を使って石膏ボード壁にチョイ置き棚が作れる!大里「グッドラック」 石膏ボード壁に手軽に取り付けられる棚板が近年増えていますが、希望通りのサイズのものが見つからないということはないでしょうか?大きめの棚であればプラスターブラケットを使えば良いのですが、リビングや玄関に小物を飾る程度なら、そんなにたいそうなも... 2016.11.20 メーカー
収納グッズ・家具 え?これ本当にプラスチック?まるで天然木に見える木目調プラチェストが続々登場 フィッツケースでお馴染みの天馬から、「フェミーネ・木目チェスト」が発売されました。パッと見た感じは天然木でできているように見えますが、引出しの前板に木目調のプリントを施したプラスチック製のチェストなのです。こういう新しい取り組みはいかにも天... 2016.11.13 収納グッズ・家具
ケユカ ペダル式なのにフタが邪魔にならない!ケユカ「arrotsダストボックス」 ゴミ箱は収納グッズとは言えません。でも、収納を考えるうえでゴミ箱はとても重要なエレメントのひとつだと私は考えています。なぜなら、収納とは「モノを効率良く収めること」ではなく、「動線に合わせてモノを配置すること」だからです。主役はあくまで人間... 2016.11.12 ケユカ