引出式衣装ケース比較!毎日使うものだから天馬・フィッツユニットが超絶オススメ!

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

収納グッズを選ぶうえで、私はコスパを重視しています。特にクライアント宅の収納をお手伝いするときは、クライアントに損をさせたくはないですからね。サービス料をお支払いいただいても得をしたと感じていただけるように、できるだけ安くて良い収納グッズを提案させていただくようにしています。

とは言え、安ければ良いというわけではありません。特に毎日使う収納グッズや家具は、多少高くてもストレスなく使えるもの、耐久性の高いものをオススメするようにしています。片づけやすい収納グッズを使えば、片づけるストレスがなくなり、片づいた状態をキープしやすくなるからです。

特に毎日出し入れする洋服の収納は重要です。引出式衣装ケースはまず天馬の「フィッツユニット」をオススメするようにしています。

安い引出式衣装ケースに比べれば高いのに、なぜそこまでオススメするのか?今回は一般的な引出式衣装ケースと比較しながらその理由をご説明したいと思います。

※この記事は2015年2月8日時点の情報に基づいています(価格等は2023年5月15日更新)

 

ニトリ・セレスFD押入れケース中深型

一般的な引出式衣装ケースの代表として、全国一律価格のニトリの「セレスFD押入れケース中深型」に登場していただきました。1個あたりは税込1,790円(ニトリネットの場合)。そのへんのホームセンターでもだいたい同じような仕様と価格です。

天馬・フィッツケース(ロング)

こちらは天馬のスタンダード・モデルである「フィッツケース(ロング)」。1986年から実に37年も販売されている超ロングセラーモデルです。以前は青や黒でしたけどね。引出式衣装ケースで長寿No.1どころか、収納用品全体で見ても長寿No.1ブランドなのではないかと思います。

それはさておき、フィッツケースが支持されている理由はまず、サイズバリエーションが多く、しかもサイズがずっと一定であることだと思います。あとで買い足そうと思ったときに「あれ?前と一緒のものがない!?」ということが起こらない。ベストセラーの安心感があるのです。積み重ねたときにサイズが違っていると、見た目が悪いだけでなく、下に置いた衣装ケースが変形して引き出しがスムーズに開閉できなくなってしまいます。

さらに、フィッツケースは手前の縁に樹脂の枠がハメられており、変形しにくい構造になっています。価格は税込4,980円(天馬公式ショップの場合)で一般的な引出式衣装ケースと比べると3倍近くと非常に高価ですが、耐久性もそれに見合ったものだと思います。

 

天馬・フィッツユニット(L)

で、こちらが収納マンが超絶オススメする天馬の「フィッツユニット(L)」です。名前がややこしいですが、前述のフィッツケースの進化版なのですね。価格は税込5,680円(天馬公式ショップの場合)と、一般的な引出式衣装ケースに比べ3倍強と高価です。

でもそれだけの価値は絶対にあります!

フィッツユニットを選ぶメリット

  • 引出がめちゃぐちゃスムーズに開閉できる!(従来比約1/7の軽さ)
  • 前枠部分にアルミ製の補強板を内蔵しており頑丈!(天板耐荷重5kg)
  • 前倒れ防止パーツ付きで前に倒れてくる心配がない!
  • ゴム脚付きで滑らない!(別売キャスターの取り付けも可能)
  • 見た目が安っぽくない!

…という感じで、見えないところにコストが掛かっており、本当に長期間の使用に耐え得るのです。

私は収納のプロとしてたくさんのご家庭にお邪魔してきましたが、その中で当然、多くの引出式衣装ケースも見てきました。でも一般的な引出式衣装ケースはほぼ天板がたわんでしまって、引出しの開閉がしにくくなってしまっているんです。引出しの開閉がしにくいから引出しにちゃんと片づけない。片づけないから部屋が散らかるという悪循環が起きています。

その点、フィッツケースは多くが変形することなく、そこそこスムーズに開閉できる状態を保っています。その進化版であるフィッツユニットは比較的新しい商品なので、私がお邪魔した時点で使っているということは少ないですが、アルミ補強枠のおかげでフィッツケースよりもさらに頑丈で、引出の開閉が従来比1/7とスムーズなので、より長く使えるであろうことは容易に想像がつきます。ハッキリ言って、下手な整理タンスを買うよりも絶対に使い勝手が良いと思います。

一般的な引出式衣装ケースに比べればフィッツユニットは値段が高いですが、整理タンスに比べれば安いと言えると思います。クローゼット用サイズのフィッツユニットの場合、4525サイズで税込5,280円ですから、これを横に2列、縦に5段使うと、全部で10個、価格は税込52,800円になります(天馬公式ショップでセット購入の場合は45,480円)。ほら、整理タンスもだいたいこのくらいの値段ですよね?つまり、フィッツユニットが高いのではなく、一般的な引出式衣装ケースが安いだけなのです。

 

そんなわけで、収納マンは天馬のフィッツユニットが超絶オススメ!もちろん私自身も使ってますし、お客様のところでも激プッシュしてほとんどコレを使ってます。

以前は車にフィッツユニットを満載にして走りましたが、最近はネットで買って直送するようにしてます。何個も買うとかなりかさが高いですし、ネットでまとめ買いしたほうが割引されてお得です。

収納マン邸もフィッツユニットで揃えています

収納マン邸の洋服収納を大公開!LDKに面したWCLとドライルームが鍵
収納マンの新居の洋服収納を披露します。最大のポイントはリビングダイニングに面したウォークインクローゼットとドライルームと言えるでしょう。洋服はオールシーズン&家族全員分をWCLにまとめて収納。そのほぼ真向かいにあるドライルームは部屋干しはもちろん、取り入れた洗濯物を隠しておくにも最適です。

関連記事

ニトリ・無印良品など主要な「クローゼット用引出式衣装ケース」のサイズ一覧表
ニトリ、無印良品、カインズ、コーナン、天馬、アイリスオーヤマなど、主要な「クローゼット用引出式衣装ケース」のサイズを一覧表にまとめてみました。価格重視ならニトリなど、幅45cmでコスパも重視するなら無印良品、ピッタリサイズと信頼性選ぶなら天馬が良いでしょう。
ニトリ・無印良品・天馬など主要な「押入れ用引出式衣装ケース」のサイズ一覧表
ニトリ、無印良品、カインズ、コーナン、天馬、アイリスオーヤマの「押入れ用引出式衣装ケース」のサイズを一覧表にまとめてみました。団地サイズなら無印良品、価格重視ならニトリもしくはカインズ、品質重視なら天馬のフィッツユニットがオススメです。
ポリプロピレン製チェスト【徹底比較】ニトリvs無印良品vsアイリスvs天馬
ニトリ、無印良品、アイリスオーヤマ、天馬のポリプロピレン製チェストを徹底比較してみました。価格重視ならニトリ、無印良品好きなら、ポリプロピレン収納ケース、アイリスオーヤマのフレンチテイストのデザインウッドトップチェストも良いし、もっとも理想的なのは天馬のフィッツプラス。
一人暮らしにはどっちがオススメ?引出式衣装ケースvsワイドチェスト
引出式衣装ケースとワイドチェスト、一人暮らしにはどっちがオススメでしょうか。引出式衣装ケースのほうが引越しの際にそのまま運べて便利ですし、レイアウトの変更も容易で、クローゼットや押入れの中に収めることもできます。チェストは天板が丈夫、見た目が良い、下着や洋服を出し入れしやすいなどのメリットがあります。

コメント

  1. まいたけまいた より:

    おはようございます!!

    来週、無印のインテリア相談会を予約してみました←プロ視点のアドバイスがもらえるのではないか….by妻
    今でも収納マンさんにアドバイスを頂いているので、即買いしたいところですが…

    そして月末にイオンカードにて無印購入するとポイント3倍!!

    そう、この記事を読んで収納は無印じゃなく天馬なのではないのか?と思いコメントしました。
    値段との兼ね合いでしょうが、リビング収納なので見栄え、長い目でみて耐久性や使い勝手を判断すると、天馬なのでしょうか…

    アドバイス宜しくお願いします。

    • 収納マン より:

      まいたけまいたさま

      月末にイオンカードで無印良品の商品を買えばポイント3倍!
      それは見過ごせないですねー^^

      無印良品のインテリア相談会って私はどんな内容なのか分からないんですけど、興味があります!
      店員に質問してもまずロクな回答が返ってこないことが多い半面、近年は諸々サービスに力を入れている印象もあるので楽しみですね^^
      またどんなものだったか教えてください♪

      さて、ポリプロピレン製の引出式衣装ケースの件。
      確かに、品質で言えば天馬のフィッツユニットのほうが上です。

      ただ今回の場合、リビングに置くわけですから、奥行55cmのフィッツユニットではちょっと大きすぎます(奥行74cmの押入れ用はもちろん無理)。
      多段チェストのフィッツプラスなら大丈夫ではありますが、その場合は無印良品のユニットシェルフとはちょっと相性が悪くなってしまいます。

      先日も添付したパース図のように配置する場合、ハンガーラックの下にフィッツプラスを収めるためには、帆立補強パーツ(コの字バー)をセットしてそこに置く必要があります。
      それでも高さ66cmのフィッツプラスF7503ならそれなりに収まりが良いわけですが、その上にお子さんの洋服を掛けるとなるとハンガーパイプの高さが最低でも120cmくらいとなり、お嬢様でもちょっと届きにくのではないかと思います。

      もっとも、パース図のように無印良品のポリプロピレンケース引出式を配置してもパイプハンガーの高さはそれほど大きくは変わらないんですけど、F7503を設置する場合はもう1段(=18.5cm)上に設置しなければならない感じがします。

      お子さんの身長のことや、見た目と使い勝手のバランスを考えると、難しいところですけどね^^;
      ともあれ、無印良品の引出式衣装ケースは同じ価格帯の商品と比べてコスパが高いことは間違いありません。

      ちなみに、パース図では棚板を下のほうに2段セットしてその間に引出しを収めていますが、フィッツプラスを置く場合もその上に棚板をセットしたほうがベターです。
      ただでさえ横揺れしやすいユニットシェルフですから、棚板の枚数が少ないと全体が捻じれやすく不安定になってしまうからです。

  2. まいたけ より:

    本当にいつもありがとうございます!!
    まとまりのない私の質問に、まとめて分かりやすく答えてくださり、感謝です。

    まず、安い買い物ではないので、念のためインテリア相談会の予約をしてみました。
    夫も振休を充ててくれたので、家族で相談してきます。
    収納マンさんにお伝え出来るかしら..笑

    まず、無印の収納だと

    ①滑る←滑り止めで対応可能
    ②収納スペースが小さい←トレーナーやセーターなどかさばる衣類は収納しずらい

    でしょうか。
    ユニットシェルフへのサイズ感はドンピシャでしょうから、実際手に取って収納イメージしてきたいと思います。

    もし、天馬のフィッツプラスFM7503でも、やはり上下天板ありなんですね!
    強度を保つ意味でも大切ですね。

    店員さんに収納の候補として話してみたいです。
    嫌がられるかなぁ~(-ω-;)

    • 収納マン より:

      まいたけさま

      一緒に無印良品のインテリア相談会に行くために休みを取ってくれるなんて、良いご主人様ですねー^^
      でもホント、今後数年、ひょっとしたら10年以上も、家族の憩いの場が快適になるかどうかの一大事ですので、一緒によく考えていただきたいものですね。

      > ①滑る←滑り止めで対応可能
      > ②収納スペースが小さい←トレーナーやセーターなどかさばる衣類は収納しずらい

      そうですね、特にそれ以外の問題はないと思います。

      > もし、天馬のフィッツプラスFM7503でも、やはり上下天板ありなんですね!

      フィッツプラスの上には棚板をセットする必要がありますが、足元は帆立補強バー(コの字バー)です。
      もちろん棚板をセットしてその上に載せるのもアリでしょうけど、コの字バーのほうがスマートかつ安全かなーと思います。
      (棚板の上でズレると、手前に倒れやすくなるので)

      無印良品でフィッツプラスの話をしても嫌がられることはないでしょうが、通じるかは疑問ですね^^;

  3. まいたけ より:

    私にはもったいないくらいの夫です(●´ω`●)笑

    フィッツプラスなら床に直置き、補強パーツですね~φ(._.)メモメモ

    サイズ感を確かめ、収納量を比較してこられたらいいな。

    実は前から疑問に思っていて、ユニットシェルフの間に追加の棚板を購入する際、店員さんに強度的に駄目とか言われてしまうのでしょうか…

    カタログにはユニットシェルフ、パーツ組み合わせについて(並べる)しか記載がないような。
    私の見落としの可能性もあります。

    ①無印➡️一番下の段に棚板、ポリプロピレン収納、棚板、ワードローブバー、棚板

    合計棚板3枚(もちろん細かいピッチにしたければ追加?!)

    ②フィッツプラス➡️フィッツプラス(13800円)、棚板ワードローブバー、棚板

    合計2枚

    ユニットシェルフセットでは棚板が5枚ついてくるので、残りを中央のテレビ、レコーダーの棚板として使用可能ということであっていますか?

    合計金額と、収納量のバランスを確かめないとですね。

    もう、毎日頭の中は収納の事ばかりです。+゚(゚´Д`゚)゚+。

    • 収納マン より:

      まいたけさま

      ごちそうさまです(*^m^*)

      それはさておき、いくつかミスっておりました。

      無印良品のユニットシェルフはブラウザでシミュレーションができます。

      ⇒ 無印良品SUSシミュレーター

      これで気付いたのですが、一般的な天井高(H2400mm程度)でつっぱりパーツを使おうと思ったら、特大(H2125mm)の帆立を組み合わせないといけません。
      大のセット品では無理ということです。

      もうひとつ、帆立補強パーツ(コの字バー)はユニットシェルフを2台以上連結する場合、隣の同じ高さに棚板をセットすることはできないと表示されました。
      なので今回の場合は、帆立補強パーツを使うこと、ひいては天馬のフィッツプラスを置くには適さないと言えるでしょう。

      ともあれ、実際にシミュレーションしていただければ分かりやすいと思います^^

  4. まいたけ より:

    どうりでシミュレーションで、大・ワイドを選択しても、つっぱりパーツが表示されなかったわけです。

    しかも予想上回る金額!!((((((゜ロ゜;

    まだここに、ポリプロピレン収納の価格は入っていないというのに….

    スッキリ無印生活もなかなか厳しいものですね~。+゚(゚´Д`゚)゚+。

  5. まいたけ より:

    無印のシミュレーションを上手く使えていない私です…

    夫に価格が上がる話をしたところ、先日ニトリで見かけた「壁面収納ウォーレンシリーズ」が気になると言われました。

    組み合わせでテレビ収納も出来るうえ、全て扉つきなので見た目もスッキリすると。

    でも、衣装収納は別のシリーズなので組み合わせは出来なさそう。
    そもそも、テレビ収納周りには衣類収納を考えていたんだからニトリでは厳しいと思うのですが….

    ニトリの壁面収納にしたら、机周りは衣類収納として、別の収納を考える

    また別のバージョンΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

    そもそも、子どもの取り出し易さ等を考慮してオープンラック、ユニットシェルフにいきついたんじゃなかったっけ(´Д`)

    助けて~収納マンさん~~(m´Д`)m

    • 収納マン より:

      まいたけさま

      > どうりでシミュレーションで、大・ワイドを選択しても、つっぱりパーツが表示されなかったわけです。

      私も同じような現象が生じましたが、大・ワイドでもつっぱりパーツは表示できます。
      反応がちょっと悪い感じがしますね。

      ニトリの壁面収納ウォーレンは、ちょっとニーズと異なると感じます。
      ウォーレンはあくまでテレビがメインで、今回はそれよりも衣類やオモチャの収納が重要です。
      ウォーレンだとテレビやレコーダーなどの収まりは良いでしょうけど、それ以外は使いにくいでしょうね。

      それにしても、やっぱりセットにするとステンレスユニットシェルフは高くつきますね^^;
      そこで、もうちょっと予算を抑えられる組み合わせを考えてみました。

      昨日の組み合わせが高価になってしまったのは、特大の帆立を使わなくてはならず、またそれに合わせて棚板が増えることが原因と言えます。
      しかし、そんなに上のほうに棚板をセットしても、使い道がありません。
      無駄なところに無駄なお金を使うことになってしまいます。

      一方で、特大の組み合わせにしないとつっぱりパーツが使えないのも事実です。
      (天井高がH2400mm程度とした場合)

      そこで、つっぱりパーツの使用をあきらめて、代わりに北川工業のスーパータックフィットで固定します。
      もちろん、ステンレスユニットシェルフのように天板を乗せるタイプの家具にはあまり適切とは言えないんですけれど、この際、贅沢は言っておられません^^;
      これで予算は税込83,640円、無印良品週間なら同75,280円まで抑えることができます。

      ちなみに、スーパータックフィットを使う場合は、左右のユニットに1セットずつ取り付ければ問題ないでしょう。

  6. まいたけ より:

    神様、仏様、収納マン様~~(m´Д`)m

    昨日のセットの価格に心が折れましたが笑、安全・収納(衣類&オモチャ)・価格のバランスを考えて、提案していただけて心が軽くなりそうです!!

    高い場所の収納も欲しい所ですが、そもそも脚立を使わないと届かない場所に置けば

    オープンだから埃が溜まる➡️掃除も大変

    出し入れの頻度が低い物は造りつけの収納で充分なはず!!

    今夜は夫と相談します(。・∀・。)ノ
    フィッツプラスは魅力的ですが、今回は見送ります!

    • 収納マン より:

      まいたけさま

      あまり高い場所にいろいろ収納すると、デメリットが多くなります。
      今回の場合はコストが上がることもそうですが、取り出しにくい、モノが落ちてくる可能性がある、重心が高くなって倒れやすくなる、掃除もしにくくなると言えるでしょう。

      フィッツプラスを置くことができる方法もあるのですが、その場合は添付図のようにテレビを収めるところに帆立補強バーを設置し、テレビはキャスター付きのローボードに置く必要があります。

      その場合、もし今お使いのものが収まる寸法であれば良いのですが、そうでなければ別途ご購入いただく必要があります。
      そうすると、かえって高くついてしまうかもしれません。

      もっとも、キャスター付きのテレビ台なら、AV機器の買い替えの際などに配線を繋ぎ替えたりしやすいというメリットもあるので、これはこれで便利なのですが。

      ご主人様とよくご相談ください^^

    • 収納マン より:

      まいたけさま

      フィッツプラスを設置する場合、添付図のように帆立補強バーを取り付ければ良いかもしれません。

      もっとも、棚板を使って面で支えるよりも、ねじれが生じやすくなりますので、あまりオススメとは言えませんが…。

      ちなみに、先ほどの添付図は、フィッツプラスを設置するなら棚板の位置が間違っていますね^^;

  7. まいたけ より:

    ありがとうございます!

    ①テレビボート(コロ付き)が幅80、高さ91なので、棚を92.5に設置も可能

    ②ワードローブバーを諦め(服は畳んで仕舞う派、上着は一人1枚・娘&息子で2枚)、フィッツプラス高さ85を置いて棚板を92.5に設置
    ➡️引き出し収納を優先する

    中央と北側は同じ棚板の並びになるはず

    南側の幅58のユニットシェルフは主にオモチャ収納にあてる

    補強パーツとスーパータックフィットで、転倒防止対策

    収納マンさん、どうでしょうか….

  8. まいたけ より:

    私の指先がカサカサしてるからなのか、操作が下手なのか、インテリアシミュレーション雅上手く出来ません!!

    (ノ-_-)ノ ~┻━┻

    やはり大人のもの、軽くて頻度が少ない物をユニットシェルフの上の段に収納したいよね~て夫と話していました。
    (造りつけの収納スペースが開き、重いものなどは収納出来るのではないか)

    そうなると大ワイドでは、天井との開きスペースに収納したものが地震で落下しないか不安になりました。(スーパータックフィットだけだと、その上の収納ボックスは大丈夫?)

    ➡️やはりサイズは特大、つっぱりパーツ?

    そもそも、つっぱりパーツをつけた天井間の収納は危なくないのか?

    オープンなので、埃よけとしてポリプロピレン収納に軽い物を収納し、天井との間に並べるのが無駄なく使えるのではないか?

    落下防止として、ユニットシェルフ前に突っ張り棒を収納半分下辺りに設置すれば、まったくないよりは大丈夫?
    ←伝わりますでしょうか…

    空っぽの脳ミソがパンパンです。+゚(゚´Д`゚)゚+。

    • 収納マン より:

      まいたけさま

      私も最近、主夫だからか、年のせいなのか、指先がカサカサしてきましたー(´Д`;)
      男の割りに結構きれいな手をしていると密かに自慢だったんですけど…^^;

      それはさておき、テレビボードはギリギリ収まりそうなんですね!
      あまりにもギリギリすぎてちょっと心配ですけど、とりあえず試してみる価値はありそうです。

      お子さんの上着は2人分で2枚しかないのですね!
      それなら、上着はダイニング側に掛けるとか、衣類収納を南側に変更して南側の壁面に大きめのフックを取り付けて掛けるというのも良さそうです。

      ユニットシェルフの上のスペースは悩ましいところです。
      軽くて落ちてきても差し障りないモノと言うと、衣類、布団、ぬいぐるみ、空き箱など、基本的に布製品や紙製品になると思います。
      それらが多いようであればユニットシェルフの上に置くには最適でしょうけど、一般的にはあまり多くはないんですよね。

      衣替えの衣類や、お子さんが大きくなったら着る洋服ならそれなりにあると思います。
      ただ、無印良品のポリプロピレン製ボックスで揃えるとコストが掛かりますし、100均などのファブリック製ケースだと生活感が出ます。
      天井までビッシリ積み上げると、圧迫感も半端ではありません。

      つまるところ、ユニットシェルフの上が使えるなら使おうと考えるか、そのスペースを活用しないと収まり切らないと考えるか次第でしょう。
      お話を聞いている限り、今までは天井いっぱいまでモノを積み上げるようではなかったはずなので、そこまで収納を積み上げる必要はないように思うのですが…。

  9. まいたけ より:

    いよいよ明日がインテリア相談会です!

    収納マンさんの提案していただいた配置をもとに実物をみて考えたいと思います。

    ①テレビボートは使用する(中央のユニットシェルフ)
    ➡️上は大人の衣類収納に活用

    ②天馬のフィッツプラスを使用(向かって右側のユニットシェルフ)
    ➡️上は私の手芸用品など軽い物を段ボール(ちょっとオシャレな物笑)に入れて並べる

    ③おもちゃ収納にする(向かって左側)

    こんな感じでいきたいと思います。

    悩み所としては、フィッツプラスの高さをどうするかです….

    5段か7段か….

    ゆくゆくは娘も7段の上段も利用出来るだろうし、息子の衣類←大人が管理を収納してもいいかな~φ(._.)

    無印のポリプロピレン収納はコンパクトなので、フィッツプラスかなぁ~

    収納マンさんは、フィッツプラスのメッシュはどうですか?
    好みだとは思いますが….
    埃が溜まりやすい?ボコボコに笑

    • 収納マン より:

      まいたけさま

      これをご覧になる頃にはもうインテリア相談会からお帰りの後でしょうか。
      ご返信が遅くなってすいません(+_+)

      収納のレイアウトはそれでバッチリでしょう。
      フィッツプラスも7段のほうがベターだと思います。
      一般的に考えて、お子さん二人で5段というのはちょっと足りないですから。
      お子さんの手が届かなくても、衣替えの洋服やもう少し大きくなってから着る洋服を収めても良いですね。

      フィッツプラスのメッシュタイプはホコリが溜まりやすいということはないと思います。

      メッシュタイプは表面のデザインがどうこう言うよりは、基本的にカラーバリエーションで選ぶものでしょう。
      とは言え、いま確認したら、現在は2色のみになってしまったのですねー。
      そう考えると、今となってはあまり選ぶ理由がないかもしれません。

      ちなみに、ニトリにはフィッツプラスNTという若干のデザイン違いがあります。

      【参考】ニュータイプかっ!?ニトリ×天馬「フィッツプラスNT」は引出しのデザインが違うだけ

  10. まいたけ より:

    いつもありがとうございます!

    12時からのインテリア相談会は、午後14時終了….笑
    からの餃子の王将でランチ….
    疲れました(´Д`)

    私のシミュレーションが上手く出来なかったので、収納マンさんのを元に話を進めていきました。助かりました!

    結論からいくと

    ①ステンレスのユニットシェルフ、木目の棚板

    ②クロスバーではなく、パネルでスッキリ&埃よけ

    ③既存のテレビ台は使用せず、棚板でテレビ&レコーダーをそれぞれ収納

    ④フィッツプラスメッシュ5段
    ➡️フィッツプラスは幅75だとのっぺりと変化がないので、アクセントとしてメッシュに
    ➡️7段だと圧迫感があり5段に。
    普段はローテーブルで生活していて目線が低いため
    楽天で注文

    ステンレス一本だったのですが…
    スチールの耐久性はそれほど気にしなくていいだろう&コストがかなり抑えられる

    と2パターンの見積もりを出してもらい、実物を比べながら夫と話し合いました。

    オーク材の温かみが好みですけど、スチールのホワイトグレー&木目の棚板で妥協?手を打ちました。

    一応、強度が保たれて、尚且つなるべくコストも抑えるパターンのを提案してくれました。

    でもつっぱりパーツなどの話はなく、転倒防止はあまり重要視してないのかな?て思いました。
    だから収納マンさんのオススメをアマゾンでポチります!!

    おもちゃ収納に関しては、やはりコロ付きの深い収納ボックスを棚板を外して直置きにするのはどうか?と提案がありました。

    我が家にはレゴが沢山あるので、コロコロと引っ張り出して遊び、終わったらまた戻すとアクションが少ない方が良いでしょうとのことで、一緒に配送してもらうことになりました。

    あとは既存の収納用品でおもちゃはなんとかなりそうなので、様子見です。

    配送&組み立てもお願いしました。
    夫の帰宅後、ちょこちょこやるのもありでしたが、お願いしたら1時間ちょっとで完成&段ボールなども引き取ってもらえますから

    時は金なり!!

    今週金曜日にはユニットシェルフが完成する予定です(●´ω`●)

    長い道のりでした….

    そして収納マンさん、お世話になりました!!
    息子の学習机の時は、このブログでは勉強してから購入します笑

    • 収納マン より:

      まいたけさま

      無事にインテリア相談会を経て購入に至りましたか!
      それは良かったです♪
      帰りの餃子の王将ではさぞリラックスされたことでしょう^^

      それにしても、思いのほか色んな提案をしてくれるものなのですねー。
      バックパネルがクロスバーの代わりを果たすとは知りませんでした!
      確かに、線で支えるよりは面で支えたほうが丈夫ですよね。

      ともあれ、今週末には模様替えが完了するということで良かったですね^^
      短期間にあれこれ考えて本当に大変だったでしょう。
      お疲れ様でした!

      また、お疲れのところ無印良品のインテリア相談会について詳しく教えてくださいましてありがとうございました^^
      私も勉強になりました。

      また学習机や収納や模様替えのことでお困りのことがあれば、いつでもお声掛けください^^

  11. まいたけ より:

    本当にお世話になりました!

    バックパネルの利点

    ①面で支えるので、クロスバーより安定する

    ②埃よけ

    ③クロスバーよりスッキリ見える

    クロスバーより割高になるうえ、設置にはコツがいるとのことで、有料設置をお願いしました。

    本当にステンレスとスチールで悩みました。いや、始めからステンレス一本だったので

    スチールでも強度、耐久性でもさほど変わりがない事

    水回りならステンレス、リビング使用なのでスチールでも大丈夫な事

    価格を抑えるなら….と
    ステンレスユニットシェルフ+棚板をオーク材からライトグレーの棚板に変更もあり

    ➡️展示品の汚れが目立つので却下

    オーク材かスチールユニットシェルフの木製棚板にするか?!
    (ママの好きな方にしなよ~って言われても笑)

    倍近く値段が違う….

    ま、傷や汚れが目立たない木製棚板・グレーでもいいんじゃない?!

    となりました_| ̄|○

    そりゃ~予算に上限なければ、ステンレスユニット&オーク材にしたわ(´-ω-`)
    もちろん、ウォールナットも高級感あって素敵!!

    インテリア相談会で一番の衝撃は…

    電話で話した雰囲気で女性だと思っていたら、店舗でお会いしたら男性だったことですねΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
    やはり繊細な配慮を必要とするからかしら?!

    明日が楽しみです♪

    また遊びに?きます(●´ω`●)

    • 収納マン より:

      まいたけさま

      悩みに悩み抜いたプロセスをお聞きしていると、なるほどと納得してしまいますね^^
      もし今後お引越ししてもユニットシェルフなら組み替えていろんな部屋で使えるわけですが、ひょっとしたら物置として使うかもしれないことを考えると、今はスチールユニットシェルフで十分でしょう。

      明日のスチールユニットシェルフの設置が楽しみですね♪

  12. まいたけ より:

    組み立ては1時間半で終了しました!

    バックパネルの取り付けが大変そうでした。

    引っ越しからの自分達での組み立てを考えて、順番を控えておきました。これで夫との解体➡️組み立ても大丈夫なはず笑

    あとはフィッツプラスが届くのを待つのみ!!

    我が家がお店屋さんになりました(●´ω`●)
    高い買い物でしたが、娘の小学校生活に向けて一歩前進しました。

    • 収納マン より:

      まいたけさま

      うわっ!良いじゃないですか~~!^^
      お子さんたちはユニットシェルフがやってきて、ご機嫌でそばから離れないんでしょうか?

      こうやってほぼ全面にバックパネルを付けると、また別の家具のようですねー。

      これからまたテレビなどをセッティングするのは大変だと思いますけど、もう一息頑張ってください!p(^ ^)q

  13. まいたけ より:

    設置の間は2人で遊びながら待っていてくれて助かりました!
    作業が終わるとなぜか布団を持ち出し、キャッキャッとユニットシェルフで遊んでいました(●´ω`●)
    多分嬉しかったのでしょう….

    夫が帰宅後、ユニットシェルフを確認した所、傷.塗装の剥がれを発見!!
    どうやら、バックパネルの設置で一番手間取っていた辺りで無理矢理はめ込み、傷が付いた模様….
    近くで見守ってはいたのですが手元は見てなかったな_| ̄|○

    とりあえず、相談会でお世話になった担当者の方に相談してみます(´;ω;`)

    • 収納マン より:

      まいたけさま

      お子様方、かわいいですねー(●´ω`●)
      ウチの子たちもそんな時代がありましたー^^;

      しかし、キズは残念でしたね(+_+)
      人間のやることだから仕方ないとは言え、この写真の状態だとネジ穴が潰れてしまっているかもしれないですね。

      部品を交換してもらうとなると、それまでテレビなどを置く場所にも困りますし、交換が済んだらまたモノを動かさないといけないのは面倒ですね。
      なんとか早めに対応してくれることを祈るばかりです…。

  14. まいたけ より:

    子どもの成長はあっという間なんでしょうね….(´-ω-`)

    噛みしめます笑

    実はバックパネルをとめる際にかませるワッシャーが、なぜか一つ間違っており、バックパネルがワッシャー分湾曲しているのに今朝気が付きました(*`Д´*)

    今週末、もう一度無印の店舗へ….

    画像を見せます_| ̄|○
    (連絡済み)

    • 収納マン より:

      まいたけさま

      あれまあ!これはちょっとしたミスというより、「組み立て方分かってないでしょ!」って話ですよね!
      お金払ってるんだから、ちゃんとやってよーって感じです(+_+)

      スッキリ片づくはずが、なんだかモヤッとしますねー。